文字
背景
行間
学校ニュース
4年1組 英語の授業の様子です。
12月13日(金)
今日の4校時に、4年1組で英語の授業がありました
。「アルファベット
」の学習です
。教科書にあるいろいろな「a」の付く単語
をどんどん
探して
いきます
。「あっ、本当だ
」と友達の発見
に、みんなも納得
です。おかげで、たくさん
気付くことができました
。
続いて、アルファベットカードを使った「Go Fish」 ゲームです。いわゆるババ抜き
のようなものです。友達
に「Do you have a b?」と、自分が欲しい
「b」のアルファベットカードを持っているか尋ねます
。持っていればカードをもらい
、組を作って手持ちのカード
を減らしていきます
。持っていなければ
「Go Fish」と相手に言われ、余っているカード
を自分の手持ち
に加えていきます
。みんな楽しそうに
取り組んでいます。
4年1組のみなさん、楽しみながら
アルファベットの学習
をすることができましたね
。これからも、いろいろなアルファベット
を探して
いきましょう
。
2
1
3
8
4
1
5
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。