文字
背景
行間
学校ニュース
2年生 体育の授業の様子です。
12月19日(木)
今日の3校時に、2年生で体育の授業
がありました
。「キックベースボール
」の学習です
。前時では、ボールを蹴ったり
捕ったり
する練習
を中心に行い、今日からゲーム形式
です。まず、先生
から、ルールや場の説明
を聞きました。
ボールを蹴ったら、3本のコーン(近い方から1点・2点・3点)まで走ります
。守りは、ボールをキャッチした人
に集まり「ストップ
」と言います
。この声がかかるまでに、何点のコーンまで
走ったかで得点が決まります
。いよいよ、場所に分かれてゲーム開始
です。
勢いよくボールを蹴って、「3点
」目指して走ります
。守り
も、急いで
ボールに集まります
。
先攻の赤組が全員蹴り終わったら、攻守交替
です。どのコートも、白熱した戦い
でした。終わったら、きちんと挨拶
をして終了です
。
最後に、協力して後片付けまで、きちんと行いました
。2年生
のみなさん、ゲーム
を通して、ボールを蹴ったり
捕ったり
することが、上手になってきました
。次の体育の時間も、がんばりましょう
。
2
1
1
5
8
7
7
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。