文字
背景
行間
学校ニュース
3年生 リコーダーの学習をしました。
5月10日(金)
今日の5時間目の音楽は、オオノ楽器の方を講師
としてお招きし、3年生
が「こんにちは
リコーダー」の学習をしました。大野さん
から、4つのポイント
を教えていただきました。
【ポイント1:正しい姿勢】肩の力を抜いてリラックスした姿勢が大切
であると分かりました。
【ポイント2:正しい息づかい】あったかい息を手に吹きかけるような力加減が大切
と分かりました。
【ポイント3:正しいタンギング】きれいな音を出すために、舌を使うこと
を確認しました。
【ポイント4:正しい指づかい】指で穴をたたくだけでも音が出ることに驚きました。
最後に、大野さんがクラリネットで、子どもたちも知っている「小さな世界
」「星に願いを
」「となりのトトロ
」「まいご
」の演奏
をしてくださいました
。美しい音色
に、3年生のみんなも
聴き入っていました。大野さん、ていねいにリコーダーのポイント
を教えていただき、ありがとうございました
。これから、音楽の時間
で練習
していきましょう
。
2
1
1
8
1
8
9
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。