文字
背景
行間
学校ニュース
5年総合 米づくり 其の弐(苗作り)
5月17日(木)
5年生の総合「米作り
」の第2弾
。先日植えた種もみが、1週間でその芽が顔
を出しました。今日はこの苗を学級園に移動する作業を行いました。本日も手塚さんのご指導のもと、活動していきます。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kassemba-el/wysiwyg/image/download/1/3066/small)
まずは、芽を出した苗を運びます。「落とさないように気を付けてね」そんな苗を大切に気遣う
声が聞こえてきました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kassemba-el/wysiwyg/image/download/1/3067/small)
畑にくぼみを作り、苗を敷き詰めていきます。
水をたっぷり
あげて、鳥よけのネットをかぶせれば完成
です。
子どもたちは、どの作業にも一生懸命
取り組んでいました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kassemba-el/wysiwyg/image/download/1/3071/small)
学習の終わりに行った、子どもたちの振り返りには、「お米の苗を初めて見た」「大切にしていきたい」などの言葉
がありました。
田植えまでの3週間。水やり
を忘れず大切に
育てていきましょうね。
5年生の総合「米作り
まずは、芽を出した苗を運びます。「落とさないように気を付けてね」そんな苗を大切に気遣う
畑にくぼみを作り、苗を敷き詰めていきます。
水をたっぷり
子どもたちは、どの作業にも一生懸命
学習の終わりに行った、子どもたちの振り返りには、「お米の苗を初めて見た」「大切にしていきたい」などの言葉
![絵文字:鉛筆 絵文字:鉛筆]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-pencil.gif)
田植えまでの3週間。水やり
1
9
6
7
3
8
2
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。