文字
背景
行間
学校ニュース
4年生 体育の授業の様子です。
10月28日(月)
今日の5校時に、4年生の体育の授業がありました
。「跳び箱運動
」の学習です。今日のめあて
は、「台上前転に挑戦しよう
」です。場の設定
は、みんなで協力して行います
。
先生から、「台上前転
」をする上での注意点
や、それぞれの場の練習の仕方
の説明
があり、みんなで確認
しました。
場所はスモールステップで設置し、徐々に難易度
が上がります。まずは、腰を高く上げること
に慣れる場に挑戦です
。
次は、実際に跳び箱で前転しますが、セイフティマットを設置し安心して
挑戦できる場です
。
最後に、跳び箱で挑戦です。安全のため、跳び箱の両側にマットを敷いています
。高さは2段階で設置し、自分で選んで
挑戦します
。
4年生のみなさん、自分に合った場
を選んで、積極的に「台上前転
」に挑戦しました
。逆さ感覚に慣れて
、スムーズに回転できるよう
、練習を重ねていきましょう
。
2
1
1
5
7
1
2
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。