学校ニュース

4年生 総合:出前授業

 10月20日(金)
 4年生は総合的な学習の時間に、『調べよう・伝えよう 栃木のよさ』をテーマに調べ学習を進めています。今日は、「巴波川」・「イチゴ」・「瓦」について、外部講師の先生方による『出前授業』を行いました。
 「巴波川」の歴史や観光については、森田先生がお話しくださいました。
  
 「イチゴ」の品種や生産の仕方につては、PTA会長の狐塚先生が教えてくださいました。
  
 「瓦」の歴史や作り方、鬼瓦をはじめとするいろいろな形の瓦については、浅野先生ほか「瓦蔵」のみなさんが説明してくださいました。
  
 どれも栃木を代表する産業や歴史で、その素晴らしさ絵文字:キラキラがよく分かりました。出前授業の先生方、ありがとうございました。この後のまとめ学習もがんばります。