学校ニュース

4年1組 栃木市についての調べ学習をしました。

5月20日(月)

 今日の6校時に、4年1組グループで総合的な学習の時間会議・研修がありました。総合の時間は、大きなテーマについて、各自が課題を設定し?!追究していく時間です。4年生グループは、「栃木市のよさをみつけよう星」というテーマで、まず「とち介星」について調べ虫眼鏡、栃木市の特徴について大まかにつかみました花丸。今回は、「渡良瀬遊水地星」について各自が課題を設定し会議・研修、調べるノート・レポートこととしました。

    

 タブレットや「渡良瀬遊水地」のパンフレットを活用汗・焦るして、各自でにっこり調べていきます動物。課題としては、「遊水地に生息する生き物星」や「植物の種類星」、「遊水地の地形の特徴星」や「遊水地の役割星」などですキラキラ

    

 「分かりやすいサイトが見つかったよお知らせ」と友達と相談しながら、学習を進めています花丸

    

 各自が、課題意識OKをもって進んで調べ、分かったことをプリントに記入する鉛筆など、主体的に学習に取り組む姿勢が素晴らしいです花丸。今後も、自分の疑問?を大切にして、学習を積み重ねていきましょうキラキラ