文字
背景
行間
学校ニュース
4年2組 正式訪問がありました。
10月3日(木)
今日の2校時に、4年2組の担任の先生が「新規採用
」ということで、正式訪問
があり国語の授業を参観していただきました
。下都賀教育事務所の指導の先生
と、栃木市教育委員会教育長様
が来校し、ご指導いただきました
。「ごんぎつね」の学習です
。
今日のめあては、「3の場面のごんの気持ちを考えよう」です。それまでは、いたずら好きのごんでしたが、兵十の境遇を知り
、迷惑をかけた兵十に「償い
」をしようという場面です
。
めあてをノートに書いたら、グループごとに3の場面を音読
しました。
次に、「償い」にかかわるごんの行動
を探して教科書に線を引きました
。みんな集中しています
。そして、全体で確認
しました。
ごんの行動について、その時の気持ち
を考え、付箋に書きました
。
その後、グループの友達と交流して、考えを深めていきました
。
最後に全体で共有し、2の場面は悪いことをしていたごんだったが、3の場面では、悪いことをして申し訳なかったと考えるようになっていったと
まとめることができました。振り返りでも、今日の学びを発表
することができました
。
指導の先生方も、4年2組のみなさんのがんばりを褒めてくださいました
。この調子で次の場面もがんばりましょう
。
2
1
1
8
3
3
2
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。