文字
背景
行間
ブログ
2017年11月の記事一覧
校内持久走大会
校内持久走大会
本日は、晴天に恵まれ、絶好の持久走大会日和となりました。今までの先週の成果を発揮して、不撓不屈の精神で、最後まで走りきることができました。自己ベストを更新した児童も多く、4年生女子と5年生男子で大会新記録が生まれました。
本日は、晴天に恵まれ、絶好の持久走大会日和となりました。今までの先週の成果を発揮して、不撓不屈の精神で、最後まで走りきることができました。自己ベストを更新した児童も多く、4年生女子と5年生男子で大会新記録が生まれました。
学校保健委員会
学校保健委員会を行いました
放課後職員を対象に学校保健委員会を行いました。教育委員会の中田智子先生を講師に招いて、アレルギーショックに対する対応の仕方を学びました。
本校で作ったアクションシートをもとに実演し、改善点をだしながら、よりよいアクションシートにしていこうという研修も行いました。万が一に対する対応ができるように今後も研修を深めていきたいと思っています。
放課後職員を対象に学校保健委員会を行いました。教育委員会の中田智子先生を講師に招いて、アレルギーショックに対する対応の仕方を学びました。
本校で作ったアクションシートをもとに実演し、改善点をだしながら、よりよいアクションシートにしていこうという研修も行いました。万が一に対する対応ができるように今後も研修を深めていきたいと思っています。
1・2年親子活動
1・2年親子活動(スイートポテト作り)
本日5校時1・2年生が親子でスイートポテトを作りました。使ったサツマイモは、自分たちで育てたものです。この前収穫したサツマイモを前もって蒸かしておいてもらい、それを使って作りました。
本日5校時1・2年生が親子でスイートポテトを作りました。使ったサツマイモは、自分たちで育てたものです。この前収穫したサツマイモを前もって蒸かしておいてもらい、それを使って作りました。
第2回学校運営協議会
第2回学校運営協議会を行いました
本日午前中、2回目の学校運営協議会を行いました。ボランティア活動の活性化や下校見守り、家庭学習など、赤麻小をよくするための建設的なご意見をいただきました。
また、学校の様子をよく知ってもらうために、校内持久走大会や給食の現状を見てもらいました。
今回は写真がなく、画像で様子を伝えられなくて、すみません。
本日午前中、2回目の学校運営協議会を行いました。ボランティア活動の活性化や下校見守り、家庭学習など、赤麻小をよくするための建設的なご意見をいただきました。
また、学校の様子をよく知ってもらうために、校内持久走大会や給食の現状を見てもらいました。
今回は写真がなく、画像で様子を伝えられなくて、すみません。
落ち葉掃きボランティアさん
あかまっ子 落ち葉掃きボランティアさん
落ち葉の季節。毎日、落ち葉を集めるのは大変な作業です。そんな中、昼休みに、自主的に落ち葉を掃いてくれるあかまっ子がいます。熊手やほうきでかき集め、大きなちりとりで袋に入れます。池澤先生が作業をしているのを見て、自然にみんな集まってくれました。
今まで頑張ってはいてくれたお陰で、今日はずいぶん葉っぱが少なくなりました。子どもたちにもボランティア精神が育っていることに感激しています。