学校ニュース

ラムサール条約



7月3日は渡瀬遊水池がラムサール条約に登録された日だそうです。ラムサール条約は、正しくは「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」と言うんだそうです。水鳥は湿地の魚や小動物を食べます。魚や小動物は、もっと小さな動物や植物を食べます。こうした生物のつながりを「食物連鎖」と言います。水鳥を保護するためには湿地全体の生き物を大切にしなければならないのですね。こうして渡瀬遊水池は、その全体が保護されています。   あっ、写真の右上の黒いのは栃木市のマスコットキャラ「とち介」です。

● 3年生は、総合テストお疲れ様でした。