日誌

2017年3月の記事一覧

2年生球技大会


  
  
  

本日の5、6校時に、2年生が球技大会(サッカー)を行いました。
どのクラスも全力で、この1年間でクラスがまとまったところを見せてくれました。
結果は以下のとおりです。2年生の皆さん、お疲れ様でした。

男子  優勝 3組  準優勝 2組
女子  優勝 4組  準優勝 3組
総合  優勝 3組  準優勝 2組

散水台車をいただきました

 栃木工業高校の機械科の生徒さんが、廃材を利用して、本校のために散水の台車を制作してくださいました。校庭に水を撒くのが大変でしたが、これを利用すれば楽に散水できます。今日は稲村先生がこの台車を利用して、花壇の水まきをしてくれました。タイヤも丈夫で、自在に動くため、快適です。栃木工業の生徒さんの技術力と、ボランティア精神に感謝します。大切に使わせていただきます。
            

野球部念願のダッグアウト完成

 3月13日(月)に、念願であった野球部のダッグアウトが完成しました。幅約8メートルの立派なダッグアウトです。同窓会より寄贈していだだいたアルミ製のベンチが6脚ずつ置かれています。地面には、厚さ6㎜のゴムマットが敷かれており、雨天時も安心です。作っていただいた方々への感謝の気持ちを忘れずに、野球部一同「県大会優勝」を目指して、頑張ります。

今学期の清掃はあと5回!

年度末が一週間後に迫った今日。
考えてみれば、清掃をするのもあと5回となりました。

地域のスーパーマーケットが、売り上げの一部を学校に還元してくださるキャンペーンを
実施してくださっています。大平中には3台の掃除機が届きました!ありがとうございます。
早速、本日の清掃で使わせていただきました。今までなかなか取れなかった階段の隅の
ほこりが、きれいに取れました!!