日誌

2022年10月の記事一覧

大平中フードロス削減作戦

生徒会の中央委員会では、「給食の残飯量が多い」という問題について1学期から話し合ってきました。残飯量を少しでも減らそうと、各委員会で協力し10月3日~7日の1週間、「大平中フードロス削減作戦」を行いました。

昨今話題になっているSDGsを意識し、図書委員ではそれらに関するコーナーを作り、福祉委員会では世界の食料事情について調べ発表・掲示を行い、保健体育委員会は栄養を身体作り・スポーツとの関連という2本立てで調べて掲示・発表を行いました。

栄養バランスのいい食事の大切さやSDGsについて考えるきっかけとなりました。データの上では大きな変化は見られませんでしたが、減らすための工夫をしているクラスもあるようです。今回のみの活動にせず、定期的に働きかける機会を作っていきたいと思います。