学校ニュース

学校ニュース

令和5年度生徒会総会

本日、令和5年度生徒会総会が行われました!

生徒会が司会進行、3年委員長、副委員長が議長を務め、スムーズに進行することができました。

 

  

 

 

学級紹介では、どの学年も学級目標を堂々と発表することができました。

1年1組

 

2年1組

 

3年1組

 

 

本年度も生徒会を中心に、全校生徒一丸となって生徒会活動を盛り上げていきます。

よろしくお願いします!

 

本 アシストネットの方々による本の読み聞かせ

皆川中学校では、学期に1回アシストネットの方々が本の読み聞かせをしてくださっています本

本日は、今年度1回目の読み聞かせが行われましたキラキラ

 

1年生 『ほしの おうじさま』

 

 

2年生 『郷土の偉人ービール麦の父ー田村律之助物語』

 

 

3年生 『ひろしまのピカ』

 

 

どのクラスの生徒も、とても集中して読み聞かせに聞き入っていました1ツ星

2学期もよろしくお願いしますお辞儀

 

イベント 令和5年度 皆川中学校体育祭

5月13日(土)に皆川中では体育祭が行われました。

途中、青空が垣間見られたり、通り雨がありましたが、生徒の皆さんはアツくアツく盛り上がりました。

 

【令和5年度体育祭スローガン】

 

 

【朝の様子】

 

 

【開会式】

 

 

【準備運動(皆中体操)】

 

 

【運命の分かれ道】

 

 

【紅白対抗玉入れ】

 

 

【中学生への第一歩】

 

 

【綱引き】

 

 

【台風の目】

 

 

【応援団演舞】

 

 

【係活動やテント内の様子】

 

 

【借り物・人 競争】

 

 

【大玉送り】

 

 

【紅白対抗リレー】

 

 

【閉会式】

 

 

【各クラス集合写真】

 

 

大きな行事を終え、それぞれの生徒が大きな達成感を感じているようです。

 

今週、5/19(金)には、全学年PTA、授業参観があります。

ご協力よろしくお願いいたします。

 

体育祭に向けて

 今週は、週末の体育祭に向けての練習が毎日行われています。本日は予行練習が行われました。本番に向けて各チームが団結力を高められた良い時間になりました。

 

   

   

 

あと1日の練習で最終調整をして、本番では互いを励まし合い、支え合い、たたえ合い、勝っても負けても悔いの残らない、素晴らしい体育祭にしましょう!

今年度もお世話になります。

新学年がスタートして1ヶ月が過ぎようとしています。

気温の変化・新年度の緊張から、少し疲れもみられる頃ですね。

そんな中、前年度に引き続きアシストネットの大島様に来校いただき、ボランティアで、正面玄関にとても綺麗な花を生けていただいています。

毎日、来校者のみならず、職員・生徒一同もとても癒やされています。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

体育祭に向けて色別集会が開かれました

 4月19日(水)午後、5月13日(土)に実施される体育祭に向けた生徒集会が開かれました。

紅白団長・副団長の紹介の他、競技種目の発表や紅白に分かれ話し合う時間がありました。

 紅白に分かれての話し合いでは、3年生が下級生をまとめ、温かい雰囲気を作っていました。1,2年生も先輩の話を真剣に聞き、種目の走順や団体競技のチーム決めに参加しました。集会を通してリーダーシップとフォロワーシップを学ぶ良い機会になりました。

本 図書オリエンテーションと本の貸出開始

全学年で図書のオリエンテーションを行いました。

図書室の使い方や本の借り方などの基本的なことに加え、
・本を読む意義
・本を読むメリット
・読書を習慣にする方法
などの大切なお話をしました1ツ星

 

 

 また、今年度の本の貸出が始まり、たくさんの生徒が本を借りに来たり、読書を楽しんだりしていました本

 

 

これからも、気軽に図書室に足を運んでもらえたらと思います。

新年度がスタートしました。

 4月10日は、1学期始業式と入学式・対面式が行われました。入学式では、新1年生の元気いっぱいで大きな返事にとても嬉しくなりました。

 これから、皆川中学校での新たな生活が始まります。たくさんのことにチャレンジし、新しい生活を楽しんでください。私たち教職員も応援しています。

         

 4月12日は、任命式がありました。新しい学級委員一人一人から抱負も述べてもらいました。学級委員を中心に、日々協力して過ごしましょう。学級委員のみなさんよろしくお願いします。

    

 

令和5年度 新任式

本日、4月7日(金)9:00~本校体育館にて、

「令和5年度 新任式」が行われました。

今年度は6名の先生方をお迎えしました。

当日、出席していただきました4名の先生方から

お一人ずつ、生徒たちに向けてごあいさつをいただきました。

新任の先生方を迎えた新たなメンバーで、皆川中をさらによい学校に

していきたいと思います。