フォトアルバム
アルバム一覧へ

今日の給食(1学期)

写真:67枚 更新:2021/12/21 作成:2017/04/14 千塚小管理者
☆ご飯 牛乳 照り焼きハンバーグ 野菜炒め クラムチャウダー☆(皆川城東小・皆川中はバーガーパンです。) 6月になり、食中毒菌の繁殖しやすい時期です。調理場でも、衛生管理には十分に注意し、安全でおいしい給食を提供していきます。
☆ひじきごはん 牛乳 鮭の塩焼き かんぴょうのかき玉汁☆ ひじきは、鉄分、カルシウムを多く含んでいます。鉄分は不足しがちな栄養素、カルシウムは成長期には特に大切な栄養素なので、積極的にとりたい食品です。
☆三色丼 牛乳 みそ汁☆ 三色丼の具は鶏そぼろ、コーンソテー、ほうれん草のごま和えです。自分でご飯の上にのせて食べます。
☆ご飯 牛乳 いわしのカリカリフライ 切り干し大根のごま酢あえ 豚汁☆ 切り干し大根は、煮物だけではなく、和え物にしてもおいしいです。
☆米粉パン 牛乳 豚肉のアップルソース 大根サラダ 洋風たまごスープ☆ 今日は栃木市産の豚ロース肉を使った豚肉のアップルソースです。アップルソースはレモン汁の酸味もあり、暑いときにさっぱり食べられる味付けです。