トップページ
2020年9月の記事一覧
1・2年生の体育で…
体育の授業で、「鉄棒」の題材に入りました。今日は、2時間目に3・4年生、3時間目に1・2年生が、頑張っていました。
小さいうちから、「逆さ感覚」を身に付けておくことが大切だと言われています。特に、1・2年生の体育では、固定施設(うんてい、のぼりぼう、ジャングルジムなど)や、マット、鉄棒、跳び箱などを使った「運動遊び」の学習をしています。少し怖がる子もいますが、簡単な活動から段階をふんで、少しずつ難しい技に挑戦していきます。
▼「ふとん干し」
▼待っているときも、しっかり間隔をあけて…
▼「さる」10数えるまで、ぶら下がって体を支えてね!!
▼友達の練習中も、「1・2・3…」と数えながら応援する気持ちで、しっかり見ています。
▼「手が赤くなっちゃった~」と、見せてくれたので、パチリ!!
鉄棒に身体を二つ折りにしてバランスを取りながら手を離したり、腕の力だけで自分の身体を支えたり、ぶら下がったりゆれたり・・・いろいろな遊びを通して、安全に気を付けて、「体づくり」をしていきます。
小さいうちから、「逆さ感覚」を身に付けておくことが大切だと言われています。特に、1・2年生の体育では、固定施設(うんてい、のぼりぼう、ジャングルジムなど)や、マット、鉄棒、跳び箱などを使った「運動遊び」の学習をしています。少し怖がる子もいますが、簡単な活動から段階をふんで、少しずつ難しい技に挑戦していきます。
▼「ふとん干し」
▼待っているときも、しっかり間隔をあけて…
▼「さる」10数えるまで、ぶら下がって体を支えてね!!
▼友達の練習中も、「1・2・3…」と数えながら応援する気持ちで、しっかり見ています。
▼「手が赤くなっちゃった~」と、見せてくれたので、パチリ!!
鉄棒に身体を二つ折りにしてバランスを取りながら手を離したり、腕の力だけで自分の身体を支えたり、ぶら下がったりゆれたり・・・いろいろな遊びを通して、安全に気を付けて、「体づくり」をしていきます。
PTAリサイクル活動を行いました。
9月26日(土)に「PTAリサイクル活動」を行いました。保護者の皆様、地域の皆様には、朝早くからご協力いただき、ありがとうございました。
▼早朝から、PTA本部役員の皆様が、学校に保管していた資源物を運ぶお手伝いに来てくださいました。
▼藤田倉庫にて…自家用車や軽トラックを使って、何回も往復しながら運んでくださいました。小雨が降る中、資源物の積みおろし等にご協力いただき、ありがとうございました。
▼最後に、今年度なかなか機会がつくれなかった「職員紹介」を行いました。
▼PTA会長さんのご挨拶をいただき、終了となりました。
保護者の皆様、地域の皆様、各地区ごとの回収でも、大変お世話になりました。地区担当のリーダーさんには、取りまとめや連絡調整をしていただき、ありがとうございました。
今年度は、1回目が臨時休業期間であったため、中止にしたので、例年よりもたくさんの量が集まったそうです。ご家庭で保管し学校にご協力いただきまして、本当にありがとうございました。車が混み合ってしまい、通行しにくい時間帯ができてしまい、ご迷惑をおかけいたしました。
先ほど、栃木カレットさんから、今回の収益金が届きました。
51,535円 でした。
価格相場がかなり落ち込んでいるという情報でしたので、どのくらいになるかが心配でしたが、皆様のご協力で、たくさん集まりました。このお金は、学校の教育活動に、活用させていただきます。ありがとうございました。
また、今回の反省点を、次年度の「PTAリサイクル活動」に生かしてまいります。また是非ご協力ください。よろしくお願いいたします。
なお、「アルミ缶」と「エコキャップ」については、毎月美化ボランティア委員会の児童が、登校時に昇降口で回収しています。次回は今週末の2日(金)です。よろしくお願いいたします。
▼早朝から、PTA本部役員の皆様が、学校に保管していた資源物を運ぶお手伝いに来てくださいました。
▼藤田倉庫にて…自家用車や軽トラックを使って、何回も往復しながら運んでくださいました。小雨が降る中、資源物の積みおろし等にご協力いただき、ありがとうございました。
▼最後に、今年度なかなか機会がつくれなかった「職員紹介」を行いました。
▼PTA会長さんのご挨拶をいただき、終了となりました。
保護者の皆様、地域の皆様、各地区ごとの回収でも、大変お世話になりました。地区担当のリーダーさんには、取りまとめや連絡調整をしていただき、ありがとうございました。
今年度は、1回目が臨時休業期間であったため、中止にしたので、例年よりもたくさんの量が集まったそうです。ご家庭で保管し学校にご協力いただきまして、本当にありがとうございました。車が混み合ってしまい、通行しにくい時間帯ができてしまい、ご迷惑をおかけいたしました。
先ほど、栃木カレットさんから、今回の収益金が届きました。
51,535円 でした。
価格相場がかなり落ち込んでいるという情報でしたので、どのくらいになるかが心配でしたが、皆様のご協力で、たくさん集まりました。このお金は、学校の教育活動に、活用させていただきます。ありがとうございました。
また、今回の反省点を、次年度の「PTAリサイクル活動」に生かしてまいります。また是非ご協力ください。よろしくお願いいたします。
なお、「アルミ缶」と「エコキャップ」については、毎月美化ボランティア委員会の児童が、登校時に昇降口で回収しています。次回は今週末の2日(金)です。よろしくお願いいたします。
「大南祭」の準備・練習に入りました。
朝の活動の時間に、「大南祭」の準備・練習を行いました。今年度は、コロナ禍のため、例年行っている「PTAバザー」などは開催できなくなり、午前中のみにすることになりました。またご参観者については、各PTA会員につき2名までと、制限させていただくことにしました。保護者の皆様に公開する行事が少なくなってしまいますが、どうぞご理解ください。
今日は、体育館に集まって、並び方の確認をしたり、行事の目的について話を聞いたりしました。
▼1番のりの5年生…静かに待つ態度が立派で、お手本です!!
▼間隔をあけて並び、クラスターの発生を防ぎます。
「学校行事」は、自分たちでつくるもの…大筋は先生方で話し合っていますが、細かいところは、子どもたちの意見をどんどん取り入れながら、準備を進めていきます。これから、子どもたちが主体的に取り組めるよう、いろいろなアイデアを出してもらって、一緒につくっていきたいと思っています。
▼保護者の方用の椅子を置いてみました。
当日は、オープンスクールも兼ねて行います。
※開催時間と内容を変更しましたので、ご注意ください。
《日時》令和2年10月17日(土)8:20~11:45
《場所》大宮南小 体育館・各教室
《内容》
1 開会行事
2 ステージⅠ 各学年発表
3 みんなで作ろう なかよし班ごとに製作
4 ステージⅡ 栃木市アウトリーチ事業「フルート演奏会」鑑賞
となりました。興味のある方は、学校(☎0282-22-1483)までご連絡ください。お待ちしています。
体育館や、各教室での活動になります。感染拡大防止対策として、換気をしながら、座席の配置は間隔をあけて行いますので、ステージからの距離が離れてしまいますが、ご了承ください。
今日は、体育館に集まって、並び方の確認をしたり、行事の目的について話を聞いたりしました。
▼1番のりの5年生…静かに待つ態度が立派で、お手本です!!
▼間隔をあけて並び、クラスターの発生を防ぎます。
「学校行事」は、自分たちでつくるもの…大筋は先生方で話し合っていますが、細かいところは、子どもたちの意見をどんどん取り入れながら、準備を進めていきます。これから、子どもたちが主体的に取り組めるよう、いろいろなアイデアを出してもらって、一緒につくっていきたいと思っています。
▼保護者の方用の椅子を置いてみました。
当日は、オープンスクールも兼ねて行います。
※開催時間と内容を変更しましたので、ご注意ください。
《日時》令和2年10月17日(土)8:20~11:45
《場所》大宮南小 体育館・各教室
《内容》
1 開会行事
2 ステージⅠ 各学年発表
3 みんなで作ろう なかよし班ごとに製作
4 ステージⅡ 栃木市アウトリーチ事業「フルート演奏会」鑑賞
となりました。興味のある方は、学校(☎0282-22-1483)までご連絡ください。お待ちしています。
体育館や、各教室での活動になります。感染拡大防止対策として、換気をしながら、座席の配置は間隔をあけて行いますので、ステージからの距離が離れてしまいますが、ご了承ください。
今日から通常の清掃を行います。
先日栃木市より「学校における対策マニュアル 新型コロナウイルス感染症編」の改訂版が届きましたので、その対応等について校内で検討し、学校医に相談・指導をいただきました。
それをもとに、今日から、通常の清掃活動とすることにしました。ただし、換気をよくし、マスク着用のうえ、終了後の石けんでの手洗い・うがいを徹底して行うことを、改めて指導しました。
2学期から、清掃場所が変わり、8月から約1か月、新しい清掃分担で行ってきました。特に、トイレや水回りについては、これまで教員が行ってきましたが、本日から児童による清掃も開始するので、業間の時間に、「各階のトイレ」を担当する児童を集めて、指導しました。
体調不良の場合は、担任の先生に断って清掃は行わずに休むこと、便器の掃除は、手袋をして上学年児童が担当すること等についても、確認しました。
それをもとに、今日から、通常の清掃活動とすることにしました。ただし、換気をよくし、マスク着用のうえ、終了後の石けんでの手洗い・うがいを徹底して行うことを、改めて指導しました。
2学期から、清掃場所が変わり、8月から約1か月、新しい清掃分担で行ってきました。特に、トイレや水回りについては、これまで教員が行ってきましたが、本日から児童による清掃も開始するので、業間の時間に、「各階のトイレ」を担当する児童を集めて、指導しました。
体調不良の場合は、担任の先生に断って清掃は行わずに休むこと、便器の掃除は、手袋をして上学年児童が担当すること等についても、確認しました。
運動会振替休日明け・・・みんな元気です!!
昨日は「運動会振替休日」でした。土曜日の運動会では、最後の種目で雨に濡れてしまったので、体調を崩していないか…と、心配していましたが、本日欠席なし!! 83名の児童と15名の職員が全員そろいました。すばらしいです
連休中天気がよかったので、テントの屋根もしっかり乾いたので、雨が降らないうちに・・・と、休日のうちに先生方でテントの片付けを行いました。
今日は、当初の予報と異なり、朝のうち、雨が降っていなかったので、4年生が協力して、朝礼台を移動してくれました。
突風や竜巻が発生すると、重い朝礼台をも吹き飛ばす大きな力があると聞いているので、危険のない場所(体育館の南)に運んでもらいました。
台風12号と秋雨前線の影響で、今夜にかけて、関東地方でも局地的な強風・大雨の危険性があるとのことですので、十分お気をつけください。
これからも、児童の健康と安全を第一に、努めてまいりますので、何かご心配なことがありましたら、いつでもご相談ください。
連休中天気がよかったので、テントの屋根もしっかり乾いたので、雨が降らないうちに・・・と、休日のうちに先生方でテントの片付けを行いました。
今日は、当初の予報と異なり、朝のうち、雨が降っていなかったので、4年生が協力して、朝礼台を移動してくれました。
突風や竜巻が発生すると、重い朝礼台をも吹き飛ばす大きな力があると聞いているので、危険のない場所(体育館の南)に運んでもらいました。
台風12号と秋雨前線の影響で、今夜にかけて、関東地方でも局地的な強風・大雨の危険性があるとのことですので、十分お気をつけください。
これからも、児童の健康と安全を第一に、努めてまいりますので、何かご心配なことがありましたら、いつでもご相談ください。
運動会・・・心に残る日になりました。
運動会、お疲れ様でした。
これまで、感染症と熱中症予防のため、いろいろなことに注意しながら練習してきました。短時間の開催になりましたが、心に残る、忘れられない1日になりました。
最後の種目「全校リレー」から雨が降ってきて、テントの中での閉会式となりましたが、最後まであきらめないで頑張る子どもたちの笑顔が、太陽のように感じました。
転んでも起き上がってゴールを目指す姿、力一杯友達を応援する姿、雨の中あきらめずにバトンをつなぐ姿、係の仕事に責任をもって取り組む姿…子どもたちの「いいとこ」がたくさん見つかりました。順位や勝敗にかかわらず、精一杯自分の“よさ”を発揮する子どもたちの姿に、胸が熱くなりました。その一部をご紹介します!!
【開会式】
【ラジオ体操】
【応援合戦】
【ゴールをめざせ(全学年徒競走)】
【ようい!ドン(来入児かけっこ)】
【天国と地獄】
【もちさる にげさる はしりさる】
【全校ダンス「ドラえもん」】
【一輪車パレード】
【さがせ!ラッキーカード】
【先生に挑戦!】3人のスプリンターが、かけ足自慢の体育主任にチャレンジ!!
【全校紅白リレー 2020】
【閉会式】雨が強く降ってきたので、テントの中で…
【係の仕事】に進んで、最後まで責任をもって取り組む4・5・6年生の姿…とても立派でした!!
【卒業生のお手伝い】にも、とっても助かりました。ありがとうございました。
【PTA役員さん、学年委員さん、ボランティアの皆さんによるお手伝い】本当にありがとうございました。
子どもたちを、学校を、支えてくださっているご家族の皆様に、たくさん感謝する行事となりました。“密”を避け、人と人との間隔をあけての活動でしたが、人と人との心の結びつきを実感し、とても温かい気持ちになりました。本当にありがとうございました。
これまで、感染症と熱中症予防のため、いろいろなことに注意しながら練習してきました。短時間の開催になりましたが、心に残る、忘れられない1日になりました。
最後の種目「全校リレー」から雨が降ってきて、テントの中での閉会式となりましたが、最後まであきらめないで頑張る子どもたちの笑顔が、太陽のように感じました。
転んでも起き上がってゴールを目指す姿、力一杯友達を応援する姿、雨の中あきらめずにバトンをつなぐ姿、係の仕事に責任をもって取り組む姿…子どもたちの「いいとこ」がたくさん見つかりました。順位や勝敗にかかわらず、精一杯自分の“よさ”を発揮する子どもたちの姿に、胸が熱くなりました。その一部をご紹介します!!
【開会式】
【ラジオ体操】
【応援合戦】
【ゴールをめざせ(全学年徒競走)】
【ようい!ドン(来入児かけっこ)】
【天国と地獄】
【もちさる にげさる はしりさる】
【全校ダンス「ドラえもん」】
【一輪車パレード】
【さがせ!ラッキーカード】
【先生に挑戦!】3人のスプリンターが、かけ足自慢の体育主任にチャレンジ!!
【全校紅白リレー 2020】
【閉会式】雨が強く降ってきたので、テントの中で…
【係の仕事】に進んで、最後まで責任をもって取り組む4・5・6年生の姿…とても立派でした!!
【卒業生のお手伝い】にも、とっても助かりました。ありがとうございました。
【PTA役員さん、学年委員さん、ボランティアの皆さんによるお手伝い】本当にありがとうございました。
子どもたちを、学校を、支えてくださっているご家族の皆様に、たくさん感謝する行事となりました。“密”を避け、人と人との間隔をあけての活動でしたが、人と人との心の結びつきを実感し、とても温かい気持ちになりました。本当にありがとうございました。
運動会実施します!!
早朝の大雨で、校庭が水たまりでいっぱいになりましたが、雨雲の動き等を確認し、実施することにしました。
朝早く、見学席を確保するために来校していた保護者の方と子どもたちに手伝っていただき、スポンジとバケツを持って、校庭の水取り作業・・・
おかげさまで、校庭は、きれいになりました。
この後も、プログラムの変更があるかもしれませんが、その都度、子どもたちの健康と安全を最優先に、判断してまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
朝早く、見学席を確保するために来校していた保護者の方と子どもたちに手伝っていただき、スポンジとバケツを持って、校庭の水取り作業・・・
おかげさまで、校庭は、きれいになりました。
この後も、プログラムの変更があるかもしれませんが、その都度、子どもたちの健康と安全を最優先に、判断してまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
栃木市産の食材たっぷり給食!
運動会を控えた17日(木)と18日(金)は栃木市産の食材をたっぷり使った給食でした。
☆☆17日(木)は、とち介ランチ☆☆
メニューは、「ミニいちご米粉パン・なすとトマトのスパゲティ・鶏肉のハーブ焼き・ゆで野菜サラダ・栃木市産巨峰ゼリー・牛乳」でした。栃木県産のいちご、トマト、栃木市産の巨峰、なす、ニンニク、もやしが使われていました。ボリュームもあり、アイスに引き続き今回のゼリーにも、かわいいとち介の姿が!見た目もお腹も大満足でしたね!
★★18日(金)は校内で話題になっていたサイコロステーキ★★
メニューは「ご飯・栃木市産牛肉のサイコロステーキ・ゆで野菜サラダ・ミネストローネスープ・牛乳」でした。献立が配られてから、児童も先生たちもこの日を楽しみにしていました!
今回の栃木市産の黒毛和牛は、樋ノ口町のタムラファームさんをはじめ、市内3箇所の生産者の方が育てた牛肉でした。
ボリューム満点の給食に大満足!運動会に向けてパワーがつきましたね!!おいしい給食を提供してくださった方々に感謝の気持ちを込めていただきました。本当にありがとうございました。
☆☆17日(木)は、とち介ランチ☆☆
メニューは、「ミニいちご米粉パン・なすとトマトのスパゲティ・鶏肉のハーブ焼き・ゆで野菜サラダ・栃木市産巨峰ゼリー・牛乳」でした。栃木県産のいちご、トマト、栃木市産の巨峰、なす、ニンニク、もやしが使われていました。ボリュームもあり、アイスに引き続き今回のゼリーにも、かわいいとち介の姿が!見た目もお腹も大満足でしたね!
★★18日(金)は校内で話題になっていたサイコロステーキ★★
メニューは「ご飯・栃木市産牛肉のサイコロステーキ・ゆで野菜サラダ・ミネストローネスープ・牛乳」でした。献立が配られてから、児童も先生たちもこの日を楽しみにしていました!
今回の栃木市産の黒毛和牛は、樋ノ口町のタムラファームさんをはじめ、市内3箇所の生産者の方が育てた牛肉でした。
ボリューム満点の給食に大満足!運動会に向けてパワーがつきましたね!!おいしい給食を提供してくださった方々に感謝の気持ちを込めていただきました。本当にありがとうございました。
前日準備…お世話になりました。
午後1時から、PTA本部役員さんと学年委員さんにお集まりいただき、前日準備を行いました。
▼PTA会長さんのご挨拶
▼テント張り、机・いす運び、表示付け、土のう作りと設置、校庭ならしなど…進んで仕事を見つけて取り組んでいただいたので、短時間で作業が終わりました。子どもたちも、よく頑張りました。
▼4・5・6年生児童が、PTAの皆様にお礼のご挨拶
▼PTA本部役員さんと学年委員さんには、明日の係分担について、打合せをしていただきました。
今日は、ご多用のところ、子どもたちのため、学校のために、ありがとうございました。明日も、お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
▼PTA会長さんのご挨拶
▼テント張り、机・いす運び、表示付け、土のう作りと設置、校庭ならしなど…進んで仕事を見つけて取り組んでいただいたので、短時間で作業が終わりました。子どもたちも、よく頑張りました。
▼4・5・6年生児童が、PTAの皆様にお礼のご挨拶
▼PTA本部役員さんと学年委員さんには、明日の係分担について、打合せをしていただきました。
今日は、ご多用のところ、子どもたちのため、学校のために、ありがとうございました。明日も、お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
明日は運動会!!
今日からまた暑さが戻りましたが、朝から子どもたちは笑顔いっぱいで登校しました。「明日は運動会」と、とても楽しみにしている様子が伝わってきます。
休み時間になると、元気いっぱい校庭に広がって遊び始めました。
▼「入場門」「退場門」の表示を、今朝先生方が脚立に上ってしてくれましたよ!!門の表示が設置されると、ますます“運動会気分”が盛り上がってきますね!!
5年生が、明日の「運動会当日」用のポスターを作ってくれていました。
他の学年も、しっかり授業に取り組んでいます。
今日は、運動会の練習はありません。もう、練習は十分してきたので、本番を待つばかりです。4時間の授業の後、連絡を済ませて、給食を食べてから、1・2・3年生は下校します。
午後1時から、PTA役員の皆様にご協力いただき、4・5・6年生児童と職員で、前日準備を行います。暑くなることが予想されますので、帽子や日焼け止め、水分補給等の対策の準備も、どうぞお忘れなく
明日は子どもたちの心に残る運動会になりますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
休み時間になると、元気いっぱい校庭に広がって遊び始めました。
▼「入場門」「退場門」の表示を、今朝先生方が脚立に上ってしてくれましたよ!!門の表示が設置されると、ますます“運動会気分”が盛り上がってきますね!!
5年生が、明日の「運動会当日」用のポスターを作ってくれていました。
他の学年も、しっかり授業に取り組んでいます。
今日は、運動会の練習はありません。もう、練習は十分してきたので、本番を待つばかりです。4時間の授業の後、連絡を済ませて、給食を食べてから、1・2・3年生は下校します。
午後1時から、PTA役員の皆様にご協力いただき、4・5・6年生児童と職員で、前日準備を行います。暑くなることが予想されますので、帽子や日焼け止め、水分補給等の対策の準備も、どうぞお忘れなく
明日は子どもたちの心に残る運動会になりますよう、どうぞよろしくお願いいたします。