トップページ

2021年7月の記事一覧

情報処理・パソコン タブレットの使い方・ネットゲームについての研修

 今日は、「GIGAスクール構想」で導入になったタブレットの使い方について、校内研修を行いました。情報主任の先生を講師に、1学期の各学年での取組を出し合い、有効な使い方や課題について共有し、新たな使い方についても研修しました。
 
 
 


 午前中の後半は、子どもたちの大好きな「ネットゲーム」について、児童指導主任の先生を講師に研修しました。子どもたちの普段の生活の中でトラブルになっていたことも、『フォートナイト』等のゲームを実際に試したり見たりすることで、その原因となっていることに気付くことができました。ネットゲームを介したトラブルに巻き込まれないようにするための具体策についても話し合うことができました。
 

 

 午後は2学期の授業研究について、指導案検討を行います。先生方みんなで協力して、『夏休み』ならではの充実した時間を過ごしています。

鉛筆 校内研修頑張っています!!

 連日、猛暑が続いていますね。
 先生方は、毎日いろいろな研修をしています。平日ではなかなか時間がとれないので、この夏季休業中を利用して、時間をかけて相談したり話し合ったり、伝達や報告をしたりしています。
 昨日は「コンプライアンス研修」、今日は「働き方改革についての研修」「コミュニティスクール実践事例発表の視聴」等も行いました。
 
 子どもたちの授業のように、まずは一人一人で考えをまとめて、その後グループごとに話し合い、発表し合ってまとめていきました。
 
 
 


 午後は、大型テレビの移動やブザー付き回転灯の確認等の作業を行いました。

心肺蘇生法研修


夏休み中も先生たちは様々な研修をしています。
今日は講師の方をお招きして心肺蘇生法研修会を行いました。

  
職員同士で協力して、心肺蘇生法とAEDの使い方について研修を行いました。講師の方からは携帯で調べられるAEDマップなどを教えていただきました。「AEDマップ」で検索していただくと近くにあるAEDの場所がわかるそうです。
  
また、エピペンの使い方も研修しました。自分で打ったり、寝ている相手や座っている相手に打ったりする練習をしました。
    
ほかにも救急車を呼ぶような大けがや病気などが発生した際の校内連携の流れを確認しました。今回は職員室と現場をリモートでつなげてそれぞれの様子を確認しながらの研修を行いました。
  
いざというときの流れを確認することで職員間で共通理解を図り、改善点を見いだすことができました。

笑う 個人面談最終日

 21日(水)から始まった個人面談も、本日が最終日となります。台風の接近が心配されましたが、少し進路が変わったようで、ほっとしています。感染症予防対策として、体調チェック表の記入と提出、手指消毒、アクリル板越しの話合い、待機場所や駐車場等について、保護者の皆様にご協力いただきまして、ありがとうございます。
 
 
 

 1学期の学校での様子やご家庭での様子について、担任が保護者の方と話し合うことができ、大変有意義な時間となりました。特に、学校での生活面・学習面での児童のよさや伸び・成長が見られたところ、さらによりよい支援の手立てについても話題にできました。お話しさせていただいたことは、ご家族や児童にもお伝えいただき、長い夏休みの過ごし方や2学期の生活に生かしていけるとよいと思っています。また、面談で話題になりましたことで、学校全体で共有するべき内容については、今後の指導に役立てていけるよう、話し合ってまいります。“夏休み”とはいえ、教職員は出張や研修・会議等で、まだまだ休みなく学校へ来ておりますので、何かありましたら、いつでも学校へご連絡ください。


 昇降口に掲示していました「ひまわりまつり」の入賞作品も、ご覧いただけましたか。どれも、甲乙付けがたい“思い”や“希望”そして“アイディア”のあふれるすてきな作品です。他の作品も、全国児童画展等に出品予定です。

花丸 ホームページの閲覧数が!!

 夏休みに入って、皆さん元気に過ごしていますか。
 毎日暑い日が続いていますが、学校のうさぎ(クローバー・ひまわり)やカメ、金魚たちはとても元気で、食欲旺盛です。

 うれしいお知らせです絵文字:重要絵文字:重要
 なんと、このホームページの閲覧数が

「300,000 access」

を超えていました。



 いつも応援していただき、感謝しています。
 投稿する際の励みになりますので、どうぞ「投票」もポチッと・・・!!ご協力をお願いいたします。

 保護者の皆様、地域の皆様に、少しでも学校の様子を知っていただこうと、これからも私たち教職員が精一杯発信してまいります。何かご意見等ありましたら、遠慮なく学校までご連絡ください。


 今日は「東京2020オリンピック」の開会式ですね。テレビで見るのが楽しみです。これからのいろいろな競技をリモートで応援しましょう。

ひと休み ★アシストネットさんの活躍★

絵文字:星 アシストネットボランティアさん8名が、
白衣とミシンの修繕に来てくださいました。

 
まず、修繕箇所のチェック。
入念に確認してから作業が始まります。

 
ミシン担当の皆さん 
糸の絡まりや針送りなどを、手際よく直してくださいました。

 
衣担当の皆さん
ボタン付け、ボタン穴、ゴムの付け替えなど、
事細かに直してくださいました。

ボランティアさんが直してくださった白衣とミシンを使って、気持ちのよい二学期がスタートできそうです。
暑い中での修繕作業、
本当にありがとうございました♡

笑う 第一学期終業式

4時間目の終業式もリモート開催で。
始めに4年生と1年生の代表が「一学期に頑張ったこと」作文を発表してくれました。
 
とても大きな声で、はっきりと読み上げていましたよ。
練習をいっぱいしてくれたんだね。素晴らしい!!
発表の様子は、大南小だより9月号でお知らせします。


校長先生のお話は、何だったでしょう。
・・・・
一学期にみんなが頑張ったことを、たくさんほめてくださいましたね。


おや?夏休みの宿題も出ちゃったよ。
3つの宿題も、覚えたかな?
①オリンピック・パラリンピックで活躍する人たちを、みんなで応援しましょう。
②本をたくさん読みましょう。
③いつも笑顔で楽しい夏休みを過ごしましょう。
この3つだよ。がんばってやってこよう。
二学期が始まったら、校長先生にお話ししてね。


 
「歌の検定合格」賞状伝達もありました。
おめでとうございます!!

最後は、児童指導主任から「夏休みの過ごし方」についての話です。

感染症予防・事故防止・早寝早起き、朝ご飯・・みんなで心がけましょう。そして・・・
楽しい夏休みにしてね!!絵文字:笑顔

笑う ひまわりまつり

本番!一学期のラストを飾る、「ひまわりまつり」。
暴風雨に耐え、元気を取り戻した向日葵たちと一緒のお祭りです。
熱中症の心配もあり、1時間目に校長室からリモート開催しました。

 
みんなが主役のお祭りだから、開会行事もみんなで進めます。

最初に、校長先生から向日葵の生長の様子と世話を頑張ってきたことをお話ししていただきました。
   
絵文字:音楽全校で「ひまわりの約束」も歌ったよ。
歌声が校舎内に響いていたね。


それから、にこヒマ「友達キャラクターコンテスト」と「俳句」の入賞者発表と表彰。
この時間まで、受賞者は秘密。受賞を聞いた人たちは、びっくりしたかな?


【友達キャラの入賞者】おめでとう!!

 
最優秀賞は・・6年生。
1年生の時にも最優秀賞を取ったので、2回目の受賞です。
すごいですね。 
3人の作品は、西昇降口に掲示していますので、
個人面談の時にご覧ください。

【にこヒマ俳句の入賞者】おめでとう!!

どれも、素敵な俳句でした。
向日葵たちもきっと嬉しいでしょうね。
こちらの作品も西昇降口に掲示しています。

お祭りの後半は、校庭に出て水鉄砲大会。
夏ならではの遊びを目一杯楽しんだね。
  
  
  

また一つ、大宮南小での素敵な思い出が増えたね。
ご家族にも、ひまわりのこと、お祭りのことをお話ししてね。

給食・食事 冷やし中華はじめました

今日も朝から暑くて、熱中症計のアラームが鳴っていました絵文字:冷や汗

外での活動を途中で切り上げて、教室へ戻る学年もありましたが、給食は絵文字:雪冷え冷え絵文字:雪メニューです絵文字:笑顔

 

・バターロール

・ひやしちゅうか

・とりのてりやき

・ぎゅうにゅう

・プリン

 

冷やし中華は、おわんに配られた中華めんに、小皿の野菜を自分でのせて、スープをかけていただきます絵文字:食事 給食中華麺の食缶には絵文字:雪絵文字:雪が入っていて、とても冷たかったですね❗

 

デザートはなんとプリン❗

職員室の先生たちも「ごちそうだ~❗」と喜んでいました

 

まだ凍っているところもあって、アイスクリームみたいでしたね絵文字:笑顔

 

明日は1学期最後の給食です


もう、こんだてはチェックしましたか❗❓楽しみですね絵文字:笑顔

笑う 明日は「ひまわりまつり」

 朝から、暑い1日です。先週倒れてしまったひまわりたちも、だいぶ元気を取り戻してきました。
 
背の高いひまわりの間で、こんなに小さいのに、しっかり花をさかせている・・・たくましいひまわりです。


 ひまわり当番の6年生が、水やりに校庭に出てきてくれました。
 

3年生の教材園の「ひまわり」も、とっても元気です。


 明日は、いよいよ「ひまわりまつり」ですね。今日は3時間目には、WBGTが上がり「厳重警戒」になってしまいました。「休み時間は校庭に出ないで、室内で静かに過ごし、水分補給をしっかりしましょう。」と、教頭先生からの放送があり、みんなしっかり守っていました。

 そこで・・・明日の予定を変更して、「ひまわりまつり(前半:リモートで 後半:校庭で)」は1時間目に、「終業式(リモートで各教室と校長室をつなぎます)」は4時間目におこなうことにしました。みんなで楽しみましょう。