学校ニュース

ビオトープにて・・・

本校のビオトープは、主に5年生が総合的な学習の時間に、生きた環境学習の場として利用しています。

そのビオトープで、なにやらちょろちょろ動くものを発見!


昨年度5年生だった6年生は、「生き物がたくさん集まる」ビオトープをめざして、いろいろなしかけをしてきました。
人間の眼からするといらないものも、生き物たちにとっては、すみかとなるのです。

そして、陸地部分にできたのが、この「カナヘビビオトープ」です。
 
なんと、一度に5匹も見つけることができました。

どこにいるか、わかりますか?
ちょっとわかりにくいかな・・・。


今年の5年生にも、楽しみながら、いろいろ学んでがんばってもらいたいと思います。