学校ニュース

ノート・レポート 九輪草の会のみなさんによる読み聞かせ

毎年お世話になっていて、子どもたちも楽しみにしている九輪草の会の方による読み聞かせです。

 

今日は上学年が読み聞かせをしていただきました。

6年生は、どちらのクラスも野坂昭如さんの作品を読んでいただきました。

  
1組が「凧になったお母さん」という作品を、

 
そして、2組が「年老いた雌オオカミと女の子の話」という作品を読んでいただきました。

どちらも、日本が戦争していた時代のお話です。
聞いていると、なんだか切ない気持ちになります。

「いのち」の大切さや、「生きる」ということについて、この時期だからこそ、改めて考える必要があると思いました。

 
心を込めて朗読をしてくださった木村さん、挿絵を見せながら読んでくださった小出さん、ありがとうございました。