学校ニュース

グループ 代表委員会がありました。

 先週 5月2日(木)のロング昼休みに、多目的室で今年度第1回目の代表委員会がありました了解今回は、「1年生を迎える会の室内ゲームをしぼろう」という議題で話し合いましたひらめき大宮北小では、各学級から代表2名と、各委員会の委員長が参加して行いますグループ

 

星児童会 計画委員会の皆さんが、各学級からの意見を整理して、ホワイトボードに掲示しておいてくれ、計画委員さんを中心に話合いを進めていきました。 

  

  

1ツ星初めて参加する4年生も、しっかりと意見を述べていました了解

  

1ツ星途中で、近くの人と話し合う時間もあり、積極的に意見を出し合っていましたピース

  

1ツ星少し意見がしぼられ、また賛成や反対の意見を述べ合っていきましたひらめき

  

 星最後に、児童会担当の先生3名からの話を聴きました。

  

「話合いのめあて」に沿って一生懸命考え、話し合う姿が、とても輝いていましたキラキラ

こうして、一つのことをみんなで考え、いろいろな意見を出し合い、創り上げていくことは、とても大切ですねにっこり今回の話合いをもとに、さらに準備を進めていってくださいね喜ぶ・デレきっと、心のこもった「1年生を迎える会」になると思いますハート