ブログ

学校ニュース(令和5年3月~)

6年親子学び合い授業 

7月11日、栃木県青少年育成県民会議主催「親子学び合い事業」として、ネット時代の歩き方講習会をおこないました。
とちぎネット利用アドバイザーの今村さんを講師として招き、インターネットの正しい使い方について親子で学びました。
インターネットに潜む危険や正しく使うために大切なことを話してくださりました。
今回の講話が、インターネットとのつきあい方を見直すきっかけとなればと思います。

 

3年生市内巡り(校外学習)

7月6日(木)3年生が市内巡りを行いました。
自分たちの生活している栃木市の様子を見学し、郷土に関心を持つことができるようにすることが大きなねらいです。
主な見学先は、ガイダンスセンター、塚田歴史伝説館、ぶどう農家(つぶらぶどう園)でした。
途中、蔵の街遊覧船への乗船や、かかしの里でお昼を食べたりしました。
天候にも恵まれ、素晴らしい校外学習とすることができました。

修学旅行2日目2

修学旅行最後の活動、キッザニアでの職業体験学習です。それぞれのアクティビティの予約を自分でとり、時間に間に合うように仕事場に向かいます。仕事に責任をもって取り組み、その働きに応じて対価がもらえる体験はこれからのキャリア教育に十分に生かされていくことだと思います。1日目の班別行動のときもそうだったのですが、道や方法、時間などわからないことをきちんと知っている人に聞けるのだなあと感じました。2日間、頼もしい部分がたくさん見られました。

             

 

修学旅行2日目1

みんなきっちりと時間通りに目覚め、朝食ビュッフェで様々なものを好きなだけ選んで食べました。朝食後には部屋をきちんと整理してホテルを後にしキッザニアへ向かいました。

     

修学旅行1日目2

班別行動は雨も降らずちょうどよい気候の中で行うことができました。それぞれ計画に沿って行動し、見学したり、お目当てのものを買ったりできました。たくさん歩いてへとへとな一行はこれからホテルに向かいます。

    

 

  

 

6年生修学旅行1日目

何とか雨も降らず、保護者の皆様に見送られて出発することができました。いよいよ待ちに待った修学旅行です。元気に安全に気をつけて行ってきます。

  

しもつけ新聞塾 4年

下野新聞社の記者の方を講師として招き「しもつけ新聞塾」を行いました。
新聞の作り方を学習する中で、文章を書くときのコツや読み手を意識したまとめ方などを学びました。
表現力を高めるためのよい機会となりました。

 

音楽鑑賞会

音楽鑑賞会をおこないました。
これは、音楽家の生の演奏や演技にふれることで、豊かな心情を養うことをねらいとしています。
今回の鑑賞会には、足利大学附属高校吹奏楽部のみなさんにおいでいただきました。
アフリカンシンフォニーや第九ブラスロックなどのブラスバンド演奏の他、楽器の紹介やダンスを取り入れながらの演奏などをしていただきました。生演奏の迫力や音楽の楽しさを十分に味わうことができました。

リコーダー講習会 3年

3年生がリコーダー講習会をおこないました。
講師としてオオノ楽器の方々に来ていただきました。
姿勢や穴のふさぎ方、タンギングの仕方など、リコーダー演奏時の基礎的技能を教えていただきました。
最初はか弱い音でしたが、授業の終わり頃には、素晴らし音色も出せるようになってきました。

 

4年生校外学習

とちぎクリーンプラザと薗部浄水場の見学に行きました。
自分たちの生活に関わる、施設や設備で働く人たちの仕事について調べてきました。
初めて見る施設の様子に驚いたり、係の方の話を熱心に聞いたりしながら、見学することができました。お昼は永野川緑地公園でお弁当を楽しく食べました。公共の場でのマナーや規律ある集団行動も学びました。