学校からの連絡

【1・2年生】サツマイモほりをしました!

投稿日時: 18:38 三鴨小2年

 サツマイモのつるも大きく育ち、いよいよ収穫をむかえました。大きなサツマイモがとれるといいな。

今年からの試みとして「ちょこっとボランティア」として、多くの保護者の方々にもご参加いただきました。

 まずは、つるを切って端に寄せていきます。直前まで、小雨が降っていたので、少し濡れていて大変でした。

切ったツルを子どもたちは、「大きなかぶ」のお話のように「よいしょ、よいしょ。」と友達と協力して運んでいました。

   

  次に、マルチをはがしました。マルチの上に土がのっていてはがすのが大変でしたが、保護者の方々の協力もあり、あっという間にきれいにはがすことができました。マルチがはがし終わるころには、天気もすっかり晴れ、汗ばむ陽気になってきました。

 

  いよいよ、サツマイモほりの開始です。子どもたちは、サツマイモを傷つけないように、手で丁寧にサツマイモの周りをほっていきました。サツマイモが、深いところにあるときには、子どもたちが「助けて~。」とボランティアさんに声をかけ、スコップを使って一緒に大きなサツマイモを掘っていました。

   

  とれたサツマイモの大きさに、みんなびっくり!

       

  みんなの顔よりも大きなサツマイモが、こんなにたくさんとれました!

 とれたサツマイモは、その場ですぐにボランティアさんに児童数分に分けていただき、持ち帰ることができました。

 実は、そのころ家庭科室では、農園でとれたサツマイモをアシストネットの方々に、調理をしてもらっていました。こちらも、今年度初めての試みです。子どもたちは、きっと喜んでくれるでしょう。

  

  ふかしてできあがったサツマイモを見て、子どもたちも大喜び。とてもいい匂い!

 

  さっそく、給食でおいしくいただきました!みんな口々に「おいしい!」と叫んでいました。

  

 子どもたちも、サツマイモを持ち帰って、「大学いも」や「ポテトチップス」、「サツマイモアイスクリーム」や「スイートポテト」にして食べたい!とサツマイモが今までよりも、大好きになったようです。