文字
背景
行間
日誌
交通安全教室
4月19日(金) 交通安全教室を実施しました。
今回、トラック協会の皆さんや鈴木巡査に来校いただきました。
鈴木巡査から、道路を渡るときの注意など説明いただきました。
トラックの内輪差を、パネルを使って説明
交差点の角に立つ人形、この後どうなる?
トラックが左折すると、後輪は人形の鼻先を通過。
これは、運転手さんがコントロールしています。
でも、この子に気づいていなかったら…
この位置に立つと、運転手さんからは全く見えません。
トラックの後方や直前も、運転手さんから見えない場所です。
また、トラックの陰や見通しのきかない交差点などから不用意に
飛び出すと、突然目の前に現れた人を運転手は避けることができません。
交通事故は、地震や火災よりも身近に起こりうる災害で、
しかも私たちは毎日危険にさらされています。
たった1度の事故で、人生が変わってしまうこともあります。
家族や身近な人たちも大変な思いをします。
今回「危険を知ること」「危険を感じること」を学びました。
日々時々を注意深く過ごし、絶対に事故に遭わないようにしてください。
今回、トラック協会の皆さんや鈴木巡査に来校いただきました。
鈴木巡査から、道路を渡るときの注意など説明いただきました。
トラックの内輪差を、パネルを使って説明
交差点の角に立つ人形、この後どうなる?
トラックが左折すると、後輪は人形の鼻先を通過。
これは、運転手さんがコントロールしています。
でも、この子に気づいていなかったら…
この位置に立つと、運転手さんからは全く見えません。
トラックの後方や直前も、運転手さんから見えない場所です。
また、トラックの陰や見通しのきかない交差点などから不用意に
飛び出すと、突然目の前に現れた人を運転手は避けることができません。
交通事故は、地震や火災よりも身近に起こりうる災害で、
しかも私たちは毎日危険にさらされています。
たった1度の事故で、人生が変わってしまうこともあります。
家族や身近な人たちも大変な思いをします。
今回「危険を知ること」「危険を感じること」を学びました。
日々時々を注意深く過ごし、絶対に事故に遭わないようにしてください。