文字
背景
行間
学校ニュース
1年2組 算数の様子です。
12月16日(月)
今日の2校時に、1年2組で算数の授業
がありました。「くらべかた
」の学習です。大きさの違う2本
のペットボトルに入っている水の量
を比べます
。
まず、大きい方のペットボトルから調べます。マスに移しかえて
、何個分か確認します
。
子どもたちも、集中して
先生の演示に注目しています
。
今度は、小さい方のペットボトルを調べます。子どもたちも
量感覚的に「少ない
」ということは感じていますが、「どれくらい違うか
」を確認
していきます
。
今日の学習のめあては、「どちらが どれくらい たくさん 水が入っているか」を調べる
ことです。この後、1年2組
の子どもたちは、どうやって比べるか、みんなで
考えていきました
。これからも、「広さ」や「長さ」、「かさ」など
について、いろいろな比べ方
を学習
していきましょう
。
2
1
1
5
1
3
9
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。