文字
背景
行間
学校ニュース
プール開きを行いました。
6月10日(月)
今日の業間に、プール開きを行いました。計画では、プールサイドに集合して行う予定
でしたが、あいにくの天気
のため、リモート
で行いました。「始めの言葉〇〇さんお願いします。」運動委員会の児童
が会議室で進行しました。「これから、令和6年度のプール開きを始めます。
」
続いて、校長より「先生方や56年生が一生懸命掃除をして、きれいなプールになったことに感謝の気持ち
をもちましょう。」、そして「自分のめあてをもって取り組むこと
」と「きまりを守って安全に学習に取り組むこと
」を伝えました
。
次に、運動委員長の6年生が、児童代表で作文を発表
しました。「プールでの目標として、昨年より長く泳ぐこと
」と「事故に遭わないようにきまりを守ること
」を発表しました
。
それから、運動委員の児童から、誓いの言葉の発表
がありました。「友達と仲良く入ります。
」、「きまりを守って安全に泳ぎます。
」、「めあてをもってがんばって泳ぎます。
」
最後に、運動委員会の児童から、注意事項の発表
がありました。この後、各教室で
きまりの確認
をしました
。
明日からのプールでの学習が楽しみですね
。運動委員会のみなさん
、司会・進行をありがとうございました
。みんなが、安全に楽しく
学習できるといいですね
。
2
1
4
3
5
8
6
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。