ブログ

分散登校④ 新しい生活様式②

 5月27日(水)
 今日は分散登校絵文字:キラキラの4日目。平川、升塚、下新田などの地区のみなさんが登校し、どの学級でも約半分の児童が出席絵文字:笑顔していました。
 新しい生活様式絵文字:星にも少しずつ慣れて、教室に入る時には出入り口に設置されている「消毒液絵文字:冷や汗」のポンプを押して、手を消毒する姿絵文字:良くできました OKがありました。
 1年生はちょうど先生と朝のごあいさつ絵文字:笑顔。「おはようございます。」背筋が伸びたよい姿勢です。
   
 2階の1・2・3年生の教室の様子です。一人一人の間隔を開けて学習絵文字:鉛筆しています。
  
 3階の4・5・6年生の教室でも、分散登校絵文字:キラキラでは約半分の児童数なので、広く間隔をとること絵文字:良くできました OKができています。
  
 登下校見守りボランティア絵文字:キラキラのみなさんにもご協力いただいて、下校しました。
  
 いよいよ6月には、学校再開絵文字:キラキラとなりますが、子どもたちの健康と安全を最優先に、感染症の予防対策絵文字:重要をしっかりと行っていきます。