文字
背景
行間
学校ニュース
「アルミ缶回収」始まりました。
4月16日(火)
本校では、毎週火曜日
に環境委員会
が「アルミ缶回収
」を行っています。登校班の様子をみると
、アルミ缶の入ったレジ袋を持って
登校する児童がいます。
昇降口では、環境委員と担当の先生
が、回収袋を設置して待機しています
。「おはようございます。」とあいさつ
をしながら、アルミ缶を回収します
。
アルミ缶の他、ペットボトルキャップも回収しています。回収が終わる頃には、委員会ノート
に活動の記録
もしていきます
。
また、環境委員会では、みんなが気持ちよく
使えるように、同時に靴箱の掃除
もしてくれています。みんなの登校が終わると、集まって、今日の振り返り
と、次回の確認
を行いました
。
収益金は、児童の活動のために有効に
使わせていただく予定です。これからも、みんなで
協力して、回収できるといいですね
。
1
9
6
7
3
6
5
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。