学校ニュース

予告なし避難訓練!

 1月24日(金)
 今日の昼休みに、今年度5回目となる避難訓練絵文字:お知らせを行いました。
 今回は、『予告なし絵文字:重要避難訓練』で、それぞれが休み時間を過ごしている中で、地震と火災が発生したことを想定して実施しました。
 緊急放送が流れると、校庭で遊んでいた児童は遊具から離れてその場にしゃがみ、教室で残っていた児童は、これまでの避難訓練を生かして机の下にもぐっていました。先生がいなくても、放送の指示で素早く校庭に避難することができました。
  
 校庭でみんながそろったら、学級ごとに並び直して、先生の話を静かに聞くことができました。
   
 地震や火災はいつ発生するかわかりません。いざという時に、自分の命を守れるよう、訓練を生かして行動できるといいですね。

 避難訓練終了後に、休み時間に小さい学年の児童が遊んでいた一輪車やフラフープを、高学年の児童が進んで片付けて絵文字:良くできました OKくれていました。
   どうもありがとう!!