学校ニュース

人権集会・人権標語

 12月6日(水)
 今週は、『人権週間』。一人一人の児童が人権感覚を磨き、豊かな人間関係を築くことができるよう、いろいろな取組を行っています。
 ①『人権集会』
 5時間目に、人権擁護委員の田中光重先生をお招きして、人権集会を行いました。先生のお話の後、「電車内に咲いた笑顔の花」など、中学生の作文のDVDを視聴しました。
  
 DVDの途中や最後に「どうしてかな?」「何ができるかな?」とみんなで考えたり、意見を発表したりしました。
  
 田中先生、ありがとうございました。心にしみこむ作文、お話をよく聴いて、自分の考えをもつことができましたね。

 ②『人権標語』の作成
   
 友達からもらったうれしいことば、勇気づけられることば、元気が出ることばなど、児童一人一人が自分の思いを標語にしました。
 このほかにも、③人権作文の校内放送、④人権に関する授業実践、⑤『合小いじめ0宣言』の活用、⑥人権啓発活動(学年だより等で)など行っています。
 全員が笑顔で過ごせる合戦場小学校を、みなさんの力を合わせて作っていきましょう。