文字
背景
行間
学校ニュース
音楽鑑賞会 開催
6月15日(金)
今日は5・6時間目にエア・フュージョンのみなさんによる『リズム
カーニバル♬』の音楽鑑賞会を行いました。
オープニングは「道化師のギャロップ♪」の軽快なリズムで始まり、アフリカ原住民の太鼓
(ジャンベ)の演奏では、代表の児童もジャンベをたたかせて
もらいました。
ジブリメドレー、パチカ(アフリカの打楽器)によるパフォーマンスもありました。みんなも、ラテンのリズム「ツースリー♪」を教わって、いっしょに手拍子
で盛り上がりました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kassemba-el/wysiwyg/image/download/1/3709/small)
「トン・トン・パン!」や「トン・パン・イエ~イ」、左右2チームに分かれて、『子象の行進
』の曲にあわせて、全校生による『ボディー
パーカッション
』おみごとでした。
筒状の楽器「ブームワーカー」の演奏やディズニーメドレーも楽しかったです。
最後に6年生代表児童が、お礼のことばと花束贈呈
を行いました。耳で、目で、心
で、全身で楽しんだ音楽鑑賞会♬になりました。
今日は5・6時間目にエア・フュージョンのみなさんによる『リズム
オープニングは「道化師のギャロップ♪」の軽快なリズムで始まり、アフリカ原住民の太鼓
ジブリメドレー、パチカ(アフリカの打楽器)によるパフォーマンスもありました。みんなも、ラテンのリズム「ツースリー♪」を教わって、いっしょに手拍子
![絵文字:良くできました OK 絵文字:良くできました OK]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-ok2.gif)
「トン・トン・パン!」や「トン・パン・イエ~イ」、左右2チームに分かれて、『子象の行進
筒状の楽器「ブームワーカー」の演奏やディズニーメドレーも楽しかったです。
最後に6年生代表児童が、お礼のことばと花束贈呈
1
9
6
7
6
5
2
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。