ブログ

都賀地区小中一貫教育 全体研修会

 8月5日(月)
 職員研修日の今日、午後の研修は都賀中学校絵文字:学校を会場に、都賀地区4校の先生が一堂に会しての『小中一貫教育絵文字:キラキラ事業・第2回全体研修会絵文字:鉛筆』を行いました。
 前半は、都賀地区のスクールカウンセラー・岡部先生を講師に『発達障害を抱える児童生徒へのかかわり方』の講話でした。
   
 児童生徒の気持ちや行動の原因を、周囲の環境との関係を見ながら考える『行動分析的絵文字:虫眼鏡観点』から、児童生徒への望ましい支援方法絵文字:星を教えていただきました。
 後半は、「学習指導絵文字:鉛筆」「児童生徒指導絵文字:お知らせ」「キャリア教育絵文字:星」「外国語絵文字:笑顔教育」「特別支援絵文字:ハート教育」「音楽絵文字:音楽」「学校保健絵文字:救急、保健室」「学校図書館絵文字:ノート」の各部会に分かれて、協議を行いました。
   
 各部会の話し合いも今年度2回目、和やかに積極的な話し合いが行われていました。都賀地区の小中一貫教育絵文字:キラキラを、4校の先生方で協力して進めています。