文字
背景
行間
学校ニュース
6年生 「福祉について考えよう」 うづま荘訪問
6月19日(火)
6年生は総合的な学習『福祉
について考えよう』の学習で、5・6時間目に特別養護老人ホーム・うづま荘
を訪問しました。6月6日には、施設の方をお迎えして、事前学習
をした6年生。今日はいよいよ訪問しての現地学習
です。
まず、見学・体験では、お年寄りのための様々な介護設備
、浴槽や車いすなどの体験
をさせていただきました。

車いすのまま福祉車両
に乗せてもらったり、室内を移動したり、貴重な体験もさせていただきました。

働いている方々から、仕事をする上での工夫
も教えていただきました。
施設のみなさんとの交流
では、前回教えていただいた『体操
』を一緒にしたり、折り紙で交流したり、、、
紙芝居
や合奏
を披露して、みなさんに楽しんで
いただいたりしました。

最後は、握手
で、笑顔
いっぱいの訪問
となりました。みなさんとのふれあい
を通して、福祉についての関心を高め、自分の学習課題
を設定することができました。うづま荘のみなさん、大変お世話になり、ありがとうございました。
6年生は総合的な学習『福祉
まず、見学・体験では、お年寄りのための様々な介護設備
車いすのまま福祉車両
働いている方々から、仕事をする上での工夫
施設のみなさんとの交流
紙芝居
最後は、握手
2
1
2
9
0
3
6
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。