ブログ

校長講話を実施しました

 5月10日(水)の業間の時間に校長講話を実施しました。

 まず、本校児童の所属する吹上クラブ(野球)の表彰を行いました。指導してくださった方々、応援してくださった保護者の皆様おめでとうございます。子どもたちの校外での活躍を嬉しく思います。

 その後、校長から今年150周年を迎える本校の歴史の一部を紹介しました。「明善学舎」としてスタートして、今の「栃木市立吹上小学校」のになるまでの名称の変遷、校長室に掲げられた3枚の航空写真を紹介しました。子どもたちにとっては昔の様子が新鮮だったようで、興味をもって聴いていました。

    

 そして、150周年の記念すべき今年、子どもたちと先生と一緒に目指したい学校について話しました。それは、「笑顔のあふれる吹上小」です。子どもたちにつけたい力として示している3つの力「自分たちの命を自分たちで守る力」「進んであいさつを交わす力」「お互いの考えや思いを伝え合う力」、そして、「目標に向かって努力し続ける」ことは、どれも自分や家族、周りの人たちを笑顔にすることに繋がることを伝えました。最後に、「みんなで協力してくれますか?」と尋ねると、「はい!」と元気な返事を返してくれました。きっと素晴らしい年になると思います。