ブログ

人権集会がありました

 本校は、12月5日~9日まで、校内人権週間になっています。みんなで人権に関する標語を作ったり、友達の書いた作文を聞いたり、ビデオを見たりすることを通して、人権について考えようというものです。
 今朝はその一つとして、人権集会がありました。まず、各学級から代表として選ばれた標語が発表されました。その後、人権主任の先生が、絵本「かっくん」を読み聞かせしました。そして、「ビリーブ」の歌を全校で合唱しました。最後に校長先生から「みんなが毎日楽しく学校生活が送れるように、①親切をしよう。 ②悪口を言わないようにしよう。」というお話をいただきました。子どもたちは皆、真剣に聞いていました。
 互いを認め合い、大切にする心、差別を許さない心を子どもたちの中に育てていけるよう、わたしたち教師自身も、自分自身を振り返り、指導に当たっていきたいと思います。