学校ニュース

了解 防災教育を進めています

 吹上ブロックの小中学校(吹上小・千塚小・吹上中)では、昨年度より防災教育研究に取り組んでおり、市教委の作成した「栃木市防災教育プログラム」に沿って防災学習を行っているところです。
 今日、9月15日(金)は吹上中の第1学年で防災学習を行いました。「避難所での行動について考えよう」というテーマで、避難所生活で避難者が困ることや不便に感じることを挙げて、自分たちにできる解決方法について話し合いました。
 生徒は熱心に話し合い、様々な意見が交換されました。1年生ながら、中学生らしく「共助」の視点で考えることができていました。
 また、今朝の登校時間帯に発令された「Jアラート」に対しても、生徒が落ち着いて適切に身を守る行動をとることができ、ここにも防災教育の成果が見られました。
 11月1日(水)には、防災教育公開研究発表会が行われます。研究の成果をこのような生徒の姿でお示ししたいと考えています。