学校ニュース

学校ニュース

とちぎ秋まつり


 とちぎ秋まつりの「こども山車まつり」に赤津小の3年生と4年生が参加しました。

    
  3年生と4年生が力を合わせて山車を引きました。
  
   
    
  歴史と伝統を感じる素晴らしい山車でした。途中、赤鬼に会い驚きました。

    
  4年生の集合写真        3年生の集合写真 

  初冬の青空の下、子ども達は栃木の伝統ある山車を引けたことに満足したようでした。見学に来ていただいた保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。万町二丁目の方々には山車を引かせていただいた上、お土産までいただき、ありがとうございました。

避難訓練(起震車体験)


  13日(水) 地震から火事が発生したことを想定して、避難訓練が行われました。

    
  1、2年生は教室のベランダから避難しました。整列して待っているところです。

    
  避難完了の様子です。          防災ずきんを活用している子もいます。

 
  
  都賀分署の方から「しっかりと避難ができています。」と褒めていただきました。
  
  

  続いて起震車体験をしました。
    

      
  最初は立っていましたが、あまりの揺れの強さに、座り込んでしまいました。

  最後に都賀分署の方から、今日の避難訓練で学んだことを家の人に話し、実際に地震が起こったときに、家の中に危険がないかどうか確認して欲しいとのお話がありました。
  避難訓練の様子を聞きながら、家庭内に危険な箇所がないかどうか確認してみてはいかがでしょうか。

全校遠足


 12日(水) 明け方の雨で心配させられましたが、予定通り全校遠足を実施することができました。
     
  出発式の様子です。運営委員会が中心になって進めました。

  
    
  歩いて「つがの里」へ向かいました。6年生がよく面倒を見ていました。

    
    
    
  スマイル班ごとにゲームに挑戦しているところです。 
     
    
  昼食はファミリーパークプラザ内で食べました。

  
    
  昼食後は、班ごとに決めた遊びをしたり、自由遊びをしたりしました。

  
    
  学校に戻りながらゴミを拾いました。  たくさん拾って、きれいになりました。

  上級生は下級生の面倒を見て、下級生は上級生の姿を見習うなど意義のある異学年交流ができました。学校に戻ってからは、疲れた様子も見せずに活動の振り返りまでしっかりとできました。今日1日で、子ども達が大きく成長したように感じました。

5年 カルビースナックスクール☆


     ☆11月5日の学校開放日☆
  3・4時間目を使い、PTA学年行事として
    おやつの食べ方について学ぶ
  「カルビースナックスクール」を行いました!

  

  目の前にポテトチップが!!
  みんな、食べたそうに見つめていました♪
  
  
      「両手一杯くらいだ!」
  「1回の量は、これくらいなんだね。」
   「いつも、これ以上食べてたよ!」

  おやつの時間や量、使われている材料の見方など、
  わかりやすく教えていただきました。

  
  
  「おやつは200キロカロリーが目安です。」
  「飲み物との組み合わせを考えてみよう!」
  「クッキーとココアの組み合わせだと、クッキーの
   枚数を調節すれば問題ないね!」

  

  お母さんたちも、クイズに挑戦!!
  「200キロカロリーを消費するには、なわとびだと
  何分やればいいのかしら・・・」

  

  「キャッチボールだと、消費するのにかなりの時間が
  かかりそうね・・・」
  お母さんたちも、協力しながら、問題に答えていました!

  

    最後に、今日のまとめ☆
    ・おやつの量を守ろう♪
    ・おやつの時間を決めよう♪
    ・裏面の栄養成分表示を見よう♪

  
  親子で、楽しく勉強することができましたね☆

5年 理科実験!!


  流れる水のはたらきを調べるため、
  みんなで砂や水を運び、人工の川を作ります!!


  


  みんな、水遊び感覚で川作りをしていましたが・・・

  
     「外側が削れてきた!!」

  水の流れ方や砂の削れ方を実際に見ることができるので、
  目を輝かせながら取り組んでいました。

  
  「下に来ると川幅が広くなってきたよ!」 
       「砂がたまってきた!」


  実験を振り返り、教科書の内容を
  より深く理解できました☆