文字
背景
行間
学校ニュース
第3学年 学校周辺探検
4月26日(金)に社会科の校外学習として、学校周辺探検を実施しました。長い道のりを歩きましたが、子供たちは最後まで歩き抜きました。学校に戻ってからは、学校の周辺の様子や、土地利用のされ方について方角ごとに考察しました。5月23日(木)には栃木市の土地利用のされ方について考察する、市内巡りの校外学習がありますが、それに繋がる学びが今回できたと感じています。
“自分の命は自分で守る!”~第1回避難訓練~
4月23日(火)のいきいきタイムで、今年度最初の避難訓練を実施しました。今回は、地震により火災が発生したことを想定しての訓練。主に、避難経路を確認することと避難をするときの約束(お・か・し・も・ち)を守ることをめあてとしました。
避難開始!
防災ずきんをかぶり、クラスごとに校庭に出ます。
校庭に出たら、早歩きで素速く避難場所に向かいます。
避難場所に着いたら、担任の先生が人数確認をし、静かに座って待ちます。
全員の避難が確認できたので、最後に校長先生から話を聞きました。
今日の避難訓練のめあてが達成できたか、どうして避難訓練をするのかなどを確認し、いつものキーワード「自分の命は自分で守る」で締めくくりました。
最近、日本のあちこちで大きな地震が発生しています。もしもに備えて、自分で考え、判断し、行動できる児童を育てていきたいです。
授業参観・学年懇談会では大変お世話になりました!
4月17日(水)5校時に全校一斉の授業参観を行いました。今年度初めて実施した授業参観。たくさんの保護者の方にお越しいただき、子供たちは張り切って授業に臨んでいました。
担任の先生からのアドバイスを真剣に聞き、学習に生かしています。
グループの中に、保護者の方にも入っていただくことで、話合いがさらに深まりました。
授業参観後の学年懇談会も大変お世話になりました。今年度もどうぞよろしくお願いします!
はじめまして!スマイル班のお友達。
4月16日(火)のいきいきタイムで、スマイル班の顔合わせ会をしました。
本校では縦割り班を「スマイル班」といいます。日頃の清掃活動をはじめ、行事などでも「スマイル班」を活用しながら他学年との交流を行い、みんなとっても仲良しになります。
5月2日(木)に、本校ならではの学校行事である「全校遠足」が予定されています。今年度は、新入生歓迎会を兼ねた全校遠足!スマイル班で楽しく活動できるよう、今日は顔合わせをしました。
はじめに、班ごとに自己紹介をしました。みんな、ちょっぴり緊張しているようです。
その後、班ごとにちょっとしたレクリエーションをしました。
じゃんけん大会で盛り上がります。誰が一番強いかな?
ようやく笑顔が見えました。
これから、このメンバーで仲良く活動しましょう。まずは、「新入生歓迎全校遠足」で班のメンバーとの仲を深め、思い出に残る遠足にしましょうね!
登下校安全教室
4月12日(金)のいきいきタイムにおいて、全校児童で「登下校安全教室」を実施しました。
まず、交通指導担当の先生から、今日のめあてについて話を聞きました。途中、栃木県内の交通事故に関する問題が出され、みんなで考える場面がありました。
子供たちは近くに座っている友達と真剣に考えています。そのうち、「あっ。分かった!」と挙手する子がたくさん見られました。
全体での話が終わると、登校班ごとに集まり、交通事故防止のために気を付けることなどを話し合いました。
その後、交差点で事故に遭わないよう、班長さんを中心に横断歩道の正しい渡り方を練習しました。
今日の「登下校安全教室」で学んだことを生かし、“自分の命は自分で守る”ことができる赤津小の子供たちになってくださいね。