学校ニュース

2019年1月の記事一覧

学校 縄跳び練習板完成(PTAバザー収益金より)

 今朝は、真っ青な冬空が広がる下での登校でした。
 6年生がいない班でしたが、ほぼ全員の児童がマスクを着用して登校してきました。ご家庭における声掛けと徹底をありがとうございました。
 学校としても、行事や集会、縦割り班清掃を中止するなどの対策を講じながら蔓延防止に努めています。
 そのような中、体育の時間には、体育館や校庭において、縄跳びの練習が盛んに行われています。その用具の一つである縄跳び練習板が古くなってきたため、この度、11月に行われたPTAバザーの収益金より資材を購入させていただき、技能員の手作りにより、4台の練習板が完成しました。
  
 近日中に、お披露目をして、2台は体育館で、残り2台は校庭で活用させていただきます。ご協力をありがとうございました。

学校 インフルエンザが猛威を振るい始めました。

 今朝は、澄み切った冬の青空が広がる下での登校でした。
 学校では、心配していたインフルエンザや発熱の罹患者が急増し、残念ながら、6年生においては、明日から金曜日まで学年閉鎖の対応をとることになってしまいました。
 各ご家庭におきましても、お子さんの健康管理のご協力をいただくと共に、体調不良時の無理な登校は控え、医療機関を受診していただき、休養を取っていただけますようよろしくお願いいたします。
<今朝、出会った野鳥たち紹介>
 ダイサギの大群とアオサギ     
  
 朝空を飛翔するカワウと小魚を飲み込むカワセミ
  

学校 代表委員会が開かれました。

 今朝は、冬の青空が広がる下での登校でした。
 第3学期が始まり、1週間が経ちます。
 子どもたちも、学校生活のリズムを取り戻しかけてはいますが、明日から三連休となり、リズムを整えるのが難しいところです。
 学校では、代表委員会を開き、6年生を送る会を催すための準備に取りかかり始めました。
 6年生にとって、小学校最後の学期となりました。
 卒業に向けて、全校をあげて応援していきたいと思います。

学校 3年そろばん教室。

 今朝は、この冬一番の厳しい冷え込みの中での登校でした。
 本日の学校は、来校者の多い一日でした。
 その中で、3・4校時に、3年生の各クラスにおいてそろばん教室が行われました。
  
 市そろばん協会のボランティア講師4名に来校していただき、そろばんの使い方や計算の仕方をていねいに教えていただきました。
  
 お陰で、初めてそろばんに触れる子どもたちも、たし算やひき算の答えを、そろばんを使って求めることができるようになりました。
  
 ボランティアの方々から、「とても落ち着いて学習に取り組める子どもたちですね。」と、お褒めの言葉をいただきました。

学校 身体計測を行いました。

 今朝も、真っ青な冬空の下での登校でした。
 子どもたちは、手袋やマフラー(ネックウォーマー)などの防寒対策をばっちりと講じながら元気に登校してきました。
 学校では、午前中、1年生から6年生までの身体計測として、身長と体重を計測しました。
 さて、気温が低く、空気が乾燥していることもあり、本校でもインフルエンザの罹患が見られるようになりました。
 大きな流行を避けるために、手洗い・うがい・水分補給・保湿と換気・マスク着用を励行していきたいと思います。ご家庭における声掛けもよろしくお願いいたします。
 岩石園のソメイヨシノで、餌をついばむコゲラ(キツツキ目キツツキ科)に出会いました。
  

学校 第3学期始業式。

 今朝は、真っ青な冬空が広がる下での登校でした。
 子どもたちは、たくさんの荷物を両手に持って元気に登校してきました。
 本日より、平成30年度第3学期が始業しました。
 学校では、1校時に、体育館において始業式を行いました。
  
 国歌斉唱の後、児童代表として2人の1年生が、新年や新学期の抱負を発表してくれました。
  
 その後、校長先生から、新学期の目標などのお話がありました。
  
 3学期は、「元気」で、「ぬくもり」があり、「夢や希望」に向かえる学校や子どもたちになれるように努めていきたいと思います。

学校 平成31(2019)年の初日の出。

 新年明けましておめでとうございます。
 平成31(2019)年も、どうぞよろしくお願いします。
 今朝は、絶好の初日の出日和となり、栃三小の南校舎から、筑波山の横から昇る初日の出を拝むことができました。
  
  
 栃三小の子どもたちを始めとする皆様のご活躍とご多幸をお祈りいたします。