学校ニュース

2023年5月の記事一覧

学校運営協議会

本日9:30から、学校運営協議会を開催しました。

  

   

委嘱状を交付し、栃木市コミュニティ・スクール運営マニュアルの確認をしました。

会長、副会長を決定し、本年度の学校経営方針を承認していただきました。

その後、今後の予定等について話したり、授業参観後には、御意見をいただいたりしました。

今後も、いろいろお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

引き渡し訓練

17日午後、引き渡し訓練を実施しました。

栃木市に大地震が起こり、電話もメールも使えなくなったという設定です。

 

 

   

気温が上がり、暑い中でしたが、時間通り引き渡しを終了することができました。

保護者の皆様の御協力ありがとうございます。

今後も、いざというときに備えていきたいと思います。

修学旅行2日目

旅行の心得「なかよく協力し合い、けじめある行動を!」を守り、

楽しみながら学ぶことができました!

朝食の様子

山下公園の様子

八景島シーパラダイスの様子

無事に帰校することができました。

ありがとうございました。

修学旅行1日目

5月10日から11日にかけて、6年生が修学旅行に行ってきました。

江ノ島の様子

班別行動の様子【江ノ電】

班別行動の様子【鶴岡八幡宮】

班別行動の様子【長谷寺】

中華街での様子

ホテルの様子

避難訓練

本日2時間目からオープンタイムにかけて避難訓練を実施しました。

地震後給食室から出火したことを想定し、先生の指示をよく聞いて避難していました。

校長より、「お・か・し・も・ち(押さない、駆けない、しゃべらない、戻らない、近づかない」

の決まりを守り、指示がなくても命を守る行動ができる大切さについて話がありました。

 

避難訓練後は、職員による消化訓練を見学したり、

消防士さんによる救命道具の紹介を聞いたりしました。