給食コーナー

給食コーナー

今日の給食【2月16日】

まる【リクエストこんだて】ごはん ぎゅうにゅう ポークカレー キャベツとコーンのソテー フルーツヨーグルト

3ツ星 大宮北小6年生のリクエスト献立で、「元気の出る野菜マシマシメニュー」です。みなさんの大好きなカレーに入っている豚肉やヨーグルトには、たんぱく質が豊富で、みなさんの元気な体を作ってくれます。野菜もたくさん入っていて、栄養満点の献立です。

 今日の給食(2月16日)

 

今日の給食【2月15日】

お知らせ せわりコッペパン ぎゅうにゅう フルーツクリームサンドのぐ チキンナゲット ポトフ

3ツ星 鶏肉には、たんぱく質が豊富です。たんぱく質は、筋肉など体をつくる働きがあります。「ナゲット」とは、英語で金塊の意味です。鶏肉に衣を付けて油で揚げたもので、形が似ているところから名付けられたようです。

 今日の給食(2月15日)

 

今日の給食【2月14日】

イベント ごはん ぎゅうにゅう ソースカツ ごもくきんぴら とうもろこしとわかめのみそしる

3ツ星 今日のみそ汁は、栃木市産の大根とねぎが入っています。冬の大根は、水分が多く、甘みもましておいしくなります。大根には、ビタミンCが豊富で、消化を助ける働きがある成分も含まれています。

 今日の給食(2月14日)

 

今日の給食【2月13日】

給食・食事 ごはん ぎゅうにゅう おさかなどんのぐ こまつなのいそかあえ とんじる

3ツ星 キャベツはには、ビタミンUという栄養素が含まれています。ビタミンUは、キャベジンとも呼ばれていて、胃腸の働きを整える役目をしています。冬のキャベツは、葉の巻きが硬く、甘みがあります。

 今日の給食(2月13日)

 

今日の給食【2月9日】

音楽 ごはん ぎゅうにゅう ダッカルビ ナムル ワンタンスープ

3ツ星 ダッカルビは、韓国料理の一つです。鶏肉と野菜を使った炒め物で、少しピり辛味でごま油の風味が特徴的です。寒い冬に食欲を増してくれる料理です。

 今日の給食(2月9日)