フォトアルバム
アルバム一覧へ

今日の給食(1学期)

写真:67枚 更新:2021/12/21 作成:2017/04/14 千塚小管理者
☆ごはん 牛乳 マーボー豆腐 シューマイ 中華和え☆ 麻婆豆腐は、中華料理の中の四川料理のひとつです。四川料理は香辛料を効かせた辛めの味つけが特徴です。担々麺や、回鍋肉も四川料理です。
☆手巻きバターロール 牛乳 ハンバーグトマトソース ほうれん草のソテー 野菜スープ☆
☆ツナサンド 牛乳 野菜サラダ じゃがいもとベーコンのスープ☆
☆(入学・進級お祝い献立)赤飯 牛乳 唐揚げ お浸し すまし汁 さくらゼリー☆
☆フィッシュバーガー 牛乳 小松菜とキャベツのサラダ ミネストローネスープ☆
☆ごはん 牛乳 鮭の塩焼き ごまあえ みそ汁☆ 今日は和食のメニューです。左にごはん、右にみそ汁、はしのむきをそろえるなど、子どもたちは、給食で食事のマナーも勉強しています!
☆米粉パン 牛乳 野菜かき揚げ 和風サラダ 煮込みうどん☆ 今日は、モチモチとした食感がおいしい米粉パンです。
☆ごはん 牛乳 さんまの梅煮 磯香和え みそ汁☆ 今日の給食には、豆腐、油揚げ、みそ、しょうゆと、大豆製品がたくさん使われています。大豆製品は日本の食生活には欠かせないものですね。
☆ごはん 牛乳 いわしのごまみそ煮 塩昆布漬 いなか汁☆
☆カレーライス 牛乳 野菜炒め ヨーグルトあえ☆
☆コッペパン とちおとめジャム たこナゲット 野菜サラダ スパゲティナポリタン☆ 春になり、野菜サラダは柔らかな春キャベツを使っています。苦手な野菜でもまず一口!1年生も少しずつがんばっています。
☆はちみつパン 牛乳 やきそば たこナゲット ブロッコリーサラダ☆ 調理場では焼きそば麺を30kgぐらい使うので、麺や野菜を炒めるのは力のいる作業です。
☆ビビンバ 牛乳 わかめスープ セノビ-ゼリー☆ GW開けの久しぶりの給食です。朝・昼・夕の3度の食事をしっかりとって、生活のリズムを整えてほしいなと思います。
☆ご飯 牛乳 酢豚 姫きゅうりのキムチあえ とうもろこしスープ ふりかけ☆ 今日はたくさんの野菜のはいった献立です!
☆豚丼 牛乳 姫胡瓜の生姜漬け みそ汁☆ 今日は栃木市産の豚肉や姫胡瓜を使った献立です。姫胡瓜は、普通の胡瓜の半分ほどの長さの小さくてかわいいきゅうりです。
☆ごはん 牛乳 いりどり みそ汁 麦納豆☆ 麦納豆は栃木市産大豆と栃木県産大麦を使った納豆です。ふつうの納豆より、麦納豆が好きな子どもたちが多いようです。
☆ご飯 牛乳 厚焼き玉子 じゃがいものそぼろ煮 アセロラゼリー☆ 手作りじゃこふりかけは、じゃこと昆布で作ったふりかけです。カルシウムもたくさん入っています。
☆ハンバーガー 牛乳 キャベツとアスパラガスのソテー クラムチャウダー こどもの日ゼリー☆ 今日は旬の春キャベツとアスパラガスを使ったソテーです。こどもの日が近いので、デザートにはこどもの日ゼリーがついています♪
☆わかめご飯 牛乳 コロッケ かんぴょうサラダ 春雨スープ☆ かんぴょうは栃木県では身近な食べ物ですね。給食でも、サラダの他に、ソテーや、汁物の中などに入れています。
☆バターロールパン 牛乳 ツナとトマトのスパゲティ 野菜の胡麻ドレッシングあえ☆ 今日は栃木市産のトマトを使ったスパゲティです!
☆ツナサンド 牛乳 ポークビーンズ 野菜サラダ☆ ポークビーンズは、豚肉と豆をトマト味で煮込んだ煮込み料理です。
☆チーズパン 牛乳 ブロッコリーサラダ 焼きそば☆ やきそばは給食の人気メニューの一つです。
☆ホットドッグ 牛乳 ちゃんぽん麺ナムル☆ ちゃんぽんは長崎県の郷土料理です。肉や、野菜、かまぼこなどたくさんの具材が入っています。
☆カレーライス 牛乳 きゃべつとコーンのソテー フルーツヨーグルト☆ 子どもたちの大好きなカレーライス。カレーライスの日は給食の残りはほとんどありません。
☆いか天丼 牛乳 ごまあえ 豚汁☆ 今日はいか天をご飯の上にのせて、たれをかけて食べる、いか天丼です。
☆ご飯 牛乳 豚肉のスタミナ炒め 昆布漬 みそ汁☆ 豚肉には疲労回復のビタミンといわれるビタミンB1が含まれています。小学生は運動会の練習も大詰めですが、しっかり食事をとって、練習・本番にのぞんでほしいなと思います。
☆ご飯 牛乳 とろあじのねぎ塩焼き 酢の物 けんちん汁☆ 給食を通して、主食・主菜・副菜(汁物)をきちんと整えるとバランスのよい食事になることを子どもたちに教えています。
☆ご飯 ふりかけ 牛乳 メンチカツ グリーンサラダ レタスとたまごのスープ☆ レタスにはいろいろな種類があり、キャベツのように丸まった「玉レタス」の他に、葉がフリフリの「サニーレタス」、シーザーサラダなどによく使われる、「ロメインレタス」などがあります。焼き肉の時に一緒に食べる「サンチュ」もレタスの一つです。
☆ごはん 牛乳 さばのスタミナ焼き五目豆 若竹汁☆ さばのスタミナ焼きは、砂糖、醤油、にんにく、ごま油、七味唐辛子で漬け込んで焼きます。ごはんのススム味付けです。
☆たけのこごはん 牛乳 ほっけの文化干し みそ汁☆ 今日はたけのこご飯の具をごはんに混ぜていただきます。たけのこは成長がとても早く、1日に1メートル以上伸びることもあるそうです。
☆揚げパン 牛乳 じゃがいものチーズ煮 野菜スープ☆ 揚げパンは調理員さんがコッペパンを油であげ、1つ1つ粉をまぶして作っています。
☆ご飯 牛乳 さんまの梅煮 キャベツの浅漬け いなか汁☆ 6月は食育月間です。学校では、友だちと楽しく給食を食べることで、苦手な食べものもがんばって食べられることもあるようです。 家庭でも、ぜひ、食卓を囲みながら、食事のマナーや食文化のことについて話すなど、食を通したコミュニケーションをとっていただけたらと思います。
☆チキンカレーライス 牛乳 オムレツ かんぴょうサラダ☆ 今日のオムレツはハート型。かわいいオムレツに子どもたちは大喜びでした!!
☆(県民の日献立)五目ご飯 牛乳 モロフライ ゆばのすまし汁☆ 今日は県民の日ということで、海無し県の栃木県で昔からなじみのある「モロ」を使ったフライや、県の生産量が90%以上のかんぴょうを使った五目ご飯の具、日光で有名なゆばを使った汁物の献立です。
☆ご飯 牛乳 青椒肉絲 レタスとたまごのスープ レモンジュレポンチ☆ レタスはサラダだけでなく、スープにいれてもおいしく食べられます。
☆ご飯 牛乳 照り焼きハンバーグ 野菜炒め クラムチャウダー☆(皆川城東小・皆川中はバーガーパンです。) 6月になり、食中毒菌の繁殖しやすい時期です。調理場でも、衛生管理には十分に注意し、安全でおいしい給食を提供していきます。
☆ひじきごはん 牛乳 鮭の塩焼き かんぴょうのかき玉汁☆ ひじきは、鉄分、カルシウムを多く含んでいます。鉄分は不足しがちな栄養素、カルシウムは成長期には特に大切な栄養素なので、積極的にとりたい食品です。
☆三色丼 牛乳 みそ汁☆ 三色丼の具は鶏そぼろ、コーンソテー、ほうれん草のごま和えです。自分でご飯の上にのせて食べます。
☆ご飯 牛乳 いわしのカリカリフライ 切り干し大根のごま酢あえ 豚汁☆ 切り干し大根は、煮物だけではなく、和え物にしてもおいしいです。
☆米粉パン 牛乳 豚肉のアップルソース 大根サラダ 洋風たまごスープ☆ 今日は栃木市産の豚ロース肉を使った豚肉のアップルソースです。アップルソースはレモン汁の酸味もあり、暑いときにさっぱり食べられる味付けです。
☆ご飯 牛乳 鶏肉のレモンソース ほうれん草のソテー 春雨スープ ふりかけ (皆川城東小・皆川中はココアパンです。)☆ 暑い夏はレモンなど酸味にきいたものがおいしく感じますね!
☆ご飯 牛乳 豚肉のおろぽんちー きゅうりのキムチあえ 豆腐とえのきのスープ☆ 今日の「豚肉のおろぽんちー」は豚肉におろし・ポン酢・チーズを合わせたたれを混ぜ合わせたものです。
☆わかめご飯 牛乳 あじの南蛮漬け お浸し みそ汁☆ 今日はあじの南蛮漬けです。「あじ」の名前の由来は、味がよいので「あじ」になったと言われています。
☆ご飯 牛乳 麦納豆 筑前煮 味噌汁☆ 筑前煮は、福岡県の郷土料理です。福岡などの九州では「がめ煮」とよばれるそうです。「がめ煮」という名前の由来はいくつかあるそうですが、博多の方言で「よせ集める」という意味の「がめくりこむ」から名前がついたなどといわれています。
☆シュガートースト 牛乳 焼きそば ブロッコリーサラダ☆ 小学1年生は、まだ1食全部食べることが難しい子どもたちも多いですが、今日は焼きそばをおかわりしている子どもたちもみられました。
☆コッペパン 牛乳 チョコクリーム かき揚げうどん 海藻サラダ☆ パンと麺類が両方一緒にでるのはどうしてかという質問を受けることがあります。千塚小学校給食共同調理場では、麺類の時は、いつもより少し小さめのパンになっており、パンと麺で、必要な炭水化物の量をとれるようになっています。また、食缶やおわんに入る量や、腹持ちのよさなども考慮し、パンと麺を一緒に出しています。
☆(かみかみ献立)ご飯 牛乳 ししゃもフライ ひじきの炒め煮 根菜のごま汁☆ 今週は「歯と口の健康週間」です。給食でも良くかんで食べることを意識してもらうため、「かみかみ献立」を実施しています。
☆お魚丼 牛乳 ごま和え みそ汁☆ お魚丼はツナをツナを使っています。
☆パインパン 牛乳 にらとひき肉のスパゲティ 豆サラダ☆ 今日のにらとひき肉のスパゲティはオイスターソースやしょうゆの味付けです。
☆(とち介ランチ)コッペパン ぶどうジャム 牛乳 やしおマスのマヨネーズ焼き 粉ふきいも 栃木市産トマトのスープ とち介いちごゼリー☆ 今日は栃木市産の食材をたくさん使った「とち介ランチ」の日です。今日は栃木市産の巨峰を使ったぶどうジャム、栃木市産のトマトと玉ねぎを使ったスープ、いちごを使ったいちごゼリーです。子どもたちもとち介ランチの日は楽しみのようです。6月~12月まで月1回とち介ランチが登場します!