学校ニュース

学校ニュース

グループ WG話合い活動

 今年度、初めてのWG(ワールドグループ)での話合い活動が行われました。ロング昼休みに遊ぶものをみんなで決めました花丸

 6年生は、1年生を迎えに行き、それぞれの教室に手をつないで連れて行く様子が見られました。また、話合いでは、5・6年生がリーダーシップを発揮し、下級生の意見を上手にまとめている姿も見られました。1~4年生は上学年の話をよく聞き、遊びたい物を発表できましたキラキラ

        

 みんなで協力している場面がたくさん見られ、今年度の活動が楽しみです!ハート学級だけでなく、異学年を通して、互いのよさを認め合い、高めあうことができる学校になるといいですね!!!

第1回 避難訓練

 4/26(金)、業間の時間に、火災発生を想定して避難訓練を実施しました。

 

児童全員が、「お・か・し・も・ち」の合い言葉を守って、速やかに避難することができました。キラキラ

 

万が一を考えて、一人一人が真剣な表情で訓練に臨みました。にっこり

これからも、様々な災害を想定して、万が一に備えていきます。

緊急時の対応訓練

 4/24(水)職員研修として、アクションカードを用いた緊急時の対応訓練とAEDを用いた応急手当講習を行いました。栃木消防署から5名の方を講師としてお招きし、専門的な対応の仕方についてご指導いただきました。

           

 ご指導いただいた「連携」を大切にしながら、これからも万が一に備えていきます。

雨のロング昼休み

 今日は水曜日、「ロング昼休み」の日でしたが・・・雨! 残念ながら、外で遊べません!
でも、さすが千塚小の子どもたち!学年ごとに教室で、いろいろな遊び方を工夫して楽しんでいました。

       

次回は、何をして楽しもうかな?