学校からの連絡

令和5年度 学校ニュース

地区新人大会

 9月29日(金)より10月1日(日)の3日間、地区新人大会が行われました。7月に3年生からバトンを引き継いでから、この日に向けて練習に励んできました。結果は部によって様々でしたが、一人一人が力を発揮しながら、それぞれの部が一丸となって立派に戦い抜きました。

    

 

  

薬物乱用防止教室

 栃木警察署生活安全課の警察官を講師にお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。

 覚せい剤や大麻などの違法薬物だけでなく、風邪薬を大量に服用することも「薬物乱用」なること、また、複数回使用することが「薬物乱用」ということではなく、たった一度の使用でも「薬物乱用」になることなど、DVDの映像を交えながらお話をいただきました。

 「薬物乱用はダメ、絶対」「STOP!薬物乱用、断る勇気」

避難訓練

 地震に伴う火災発生を想定した避難訓練を実施し、最後に消火器による消火訓練を行いました。

 火災が発生したら、①「火事だ!」と大声で叫ぶ。②退路を確保しながら、消火器を持って火に近づく。③黄色のピンを抜く。④ホースを持ってレバーを握り火を消す。⑤消火器を1本使い切っても火が消えない、また、火が天井まで達している場合は直ちに逃げる。

 消防署の方にご指導をいただきました。また、今日の避難訓練はとても良かったとお褒めの言葉もいただきました。

 

  

運動会

 厳しい残暑が残る中、限られた時間で練習してきたことを発揮しようと、全力でプレーしました。勝敗はつきましたが、一人一人が輝き、絆が一層深まった運動会となりました。保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。

 

      

 

  

PTA奉仕作業

 9月2日(土)保護者、生徒、地域の方々、および教職員で校庭の除草と資源物(段ボール、新聞紙等)の搬出を行いました。おかげさまで、きれいになりました。休日の早朝にもかかわらずご協力いただき、ありがとうございました。

 

    

 

2学期始業式

 校長先生の式辞では、「夏休み中に大きな事件や事故がなく、無事に本日を迎えられてよかった」、「2学期は、①夢と希望をもつ、②前向きに(プラス思考で)、③自主自立(律)の3点を、いつも意識して生活してほしい」とのお話がありました。

 続いて学級委員長と部活動部長の任命を行い、一人一人抱負を発表しました。2学期は運動会や輝響祭などの学校行事があり、3年生は受験が本格化します。部活動では新体制でのスタートを切ったところです。委員長や部長を中心にそれぞれの目標に向かって頑張ってほしいです。

 

        

 

Tsuga盆ボランティア

 8月5日(土)、地域のお祭りである「Tsuga盆」が4年ぶりに開催されました。それに先だって、本校の1年生から3年生までの有志27名が、ボランティアとして会場設営などに参加しました。地域の方々が生徒に丁寧に仕事を教える姿、先輩後輩にかかわらず生徒同士助け合いながら活動をする姿に「子どもたちを地域で育てよう」「地域のためにできることをしよう」という、都賀町に受け継がれている良き伝統を感じました。地域の皆様、公民館の皆様、ご指導ありがとうございました。

      

1学期終業式

 1学期終業式を行いました。

 校長先生からは、1学期を振り返りながら、良かったところや今後に期待することなどについてのお話がありました。また、①毎日元気に過ごす、②家庭の一員として何か一つでも手伝いをする、③よく学び・よく遊べ、の3つを意識して、一人一人が有意義な夏休みを過ごすことを期待していました。

 学級委員による1学期の振り返りでは、「3分前着席が定着してきた」「協力して助け合えるクラスになった」「多くの人が受験を意識して過ごしていた」などの成長した点とあわせ、「学級目標が達成できなかった」「新たな課題が見つかった」など、今後の改善点についての発表がありました。

 充実した夏休みを過ごし、みんな元気に2学期始業式を迎えましょう。