トップページ
2018年11月の記事一覧
3年生 ヤオハン城内店見学
11月27日(火)に3年生はヤオハン城内店を見学しに行ってきました。
普段は入れないお店の裏側に入り、鮮魚や野菜の加工をしているところを見させてもらいました。近くで魚や野菜を見たり、ラッピングする機械を見たりしてみんな興味津々でした。
最後に100円を持って実際に買い物をしました。
みんな100円で何が買えるか考えながら買い物ができました。
お菓子を買った子が多かったです。
普段は入れないお店の裏側に入り、鮮魚や野菜の加工をしているところを見させてもらいました。近くで魚や野菜を見たり、ラッピングする機械を見たりしてみんな興味津々でした。
最後に100円を持って実際に買い物をしました。
みんな100円で何が買えるか考えながら買い物ができました。
お菓子を買った子が多かったです。
教科書で勉強したことを見てきてよい学びになりました。
なかよし給食
今日は縦割り班のなかよし班で給食を食べました。
今日の給食は、
・黒食パン
・牛乳
・カレーうどん
・厚焼き卵
・こんにゃくサラダ
でした。
いつもと違う教室、いつもと違うメンバーで食べる給食はいつも以上においしかったと思います。
みんな頑張って走りきりました
晴天の中、持久走大会が行われました。
子どもたちはドキドキしながら本番を迎えました。
保護者の方、友達の声援を受けながら、最後まで精一杯走りきりました。また少し成長したように感じました。
低学年 1年生は初めてでしたが2年生について行きました。
中学年 自分で選んだコースを最後まで走り抜きました。
高学年 6年生にとって最後の走り。みんなのお手本です。
子どもたちはドキドキしながら本番を迎えました。
保護者の方、友達の声援を受けながら、最後まで精一杯走りきりました。また少し成長したように感じました。
低学年 1年生は初めてでしたが2年生について行きました。
中学年 自分で選んだコースを最後まで走り抜きました。
高学年 6年生にとって最後の走り。みんなのお手本です。
教育実習生が来ています
本校の卒業生、新村さんが教育実習に来ています。1年生の教室を中心に先生目指して勉強しています。1ヶ月間どうぞよろしくお願いします。
12月1日の学校祭にもお手伝いに来てくれます。
12月1日の学校祭にもお手伝いに来てくれます。
学校歯科医感謝の会、秋の歯科検診、ブラッシング指導
学校歯科医の先生が、今年度で本校を担当されて20年目を迎えることを記念し、感謝の会を開きました。
先生の御厚意で、本校は春の歯科検診だけでなく、秋の歯科検診や年に2回のブラッシング指導など大変お世話になっております。これからもどうぞよろしくお願い致します。
保健給食委員会の6年生も司会や感謝の言葉などで活躍してくれました。
感謝の会に続き、秋の歯科検診とブラッシング指導です。歯科検診では先生からむし歯の有無だけでなく、みがき残しの場所を一人ひとり丁寧に教えていただきました。その後、歯科衛生士さんにブラッシング指導をしていただきました。歯垢の染め出しをし、歯みがきの仕方を丁寧に教えていただきました。
先生と歯科衛生士の方からは、
〇下のおく歯の内側(第一大臼歯の裏側)にみがき残しがある子が多かった。
〇前歯は以前と比べてよくみがけている。
〇ハブラシのヘッド(毛先)の部分が大きいと、おく歯はみがきづらいのでヘッドが小さいハブラシを選びましょう。
と教えていただきました。
以上の点に気をつけながら、これからも歯みがきをがんばりましょう。
6年薬物乱用防止教室
3校時に栃木警察署生活安全課の方と少年指導員の方をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。
まずは、DVDで薬物の怖さや種類などを知り、○×クイズを行いました。
その後、もしも薬物に誘われたらどのように断るかをシミュレーションをしました。警察の方から、あいまいな態度だとどんどん誘われるので、はっきりと断る、もしくはその場を立ち去るということを教えていただきました。最後に、少年指導員の方に実際に薬物乱用をした人が書いた手紙を朗読していただき、薬物の怖さを実感することができました。
【児童の感想】
・1回でも薬物を使うとやめられなくなり、自分以外の人にも迷惑をかけることがよくわかりました。
・中学、高校、そして社会人になっても絶対に薬物はやりたくないと思います。
・薬物が脳にどんな影響を及ぼすかがよくわかりました。
・これから、薬物を誘われてもしっかりと断って、薬物には手を染めないようにしていきます。
まずは、DVDで薬物の怖さや種類などを知り、○×クイズを行いました。
その後、もしも薬物に誘われたらどのように断るかをシミュレーションをしました。警察の方から、あいまいな態度だとどんどん誘われるので、はっきりと断る、もしくはその場を立ち去るということを教えていただきました。最後に、少年指導員の方に実際に薬物乱用をした人が書いた手紙を朗読していただき、薬物の怖さを実感することができました。
【児童の感想】
・1回でも薬物を使うとやめられなくなり、自分以外の人にも迷惑をかけることがよくわかりました。
・中学、高校、そして社会人になっても絶対に薬物はやりたくないと思います。
・薬物が脳にどんな影響を及ぼすかがよくわかりました。
・これから、薬物を誘われてもしっかりと断って、薬物には手を染めないようにしていきます。
3年 ひざつき製菓工場見学
11月14日(水)に3年生がひざつき製菓に工場見学に行ってきました。
せんべいができるまでの工程を見学して、初めて見る光景ばかりでした。
できあがったばかりのせんべいはとてもいいにおいがして、お腹がすいてきたところで、食欲をそそられました。
その後、2しゅるいのせんべいを試食させてもらいました!
質問もして、みんな一生懸命見学したことを忘れないようにメモをとっています。
楽しく、勉強になる工場見学になりました。
せんべいができるまでの工程を見学して、初めて見る光景ばかりでした。
できあがったばかりのせんべいはとてもいいにおいがして、お腹がすいてきたところで、食欲をそそられました。
その後、2しゅるいのせんべいを試食させてもらいました!
質問もして、みんな一生懸命見学したことを忘れないようにメモをとっています。
楽しく、勉強になる工場見学になりました。
持久走大会に向け、頑張ってます!
来週の水曜日、21日は校内持久走大会です。
子どもたちにとっては、”楽しみ”?というより、”辛いから早く終わらないかな~”と思っている児童もいるかも知れませんね。
いろんな思いを持ちながらも、子どもたちは練習に励んでいます。体育の時間の試走。朝のパワーアップタイム、そして、その前の時間にも進んで走る姿も。パワーアップタイムでは、見学の児童が校庭の石拾いを手伝ってくれています。
当日は精一杯の走りを見せてくれると思います。応援や励ましをお願いします。
子どもたちにとっては、”楽しみ”?というより、”辛いから早く終わらないかな~”と思っている児童もいるかも知れませんね。
いろんな思いを持ちながらも、子どもたちは練習に励んでいます。体育の時間の試走。朝のパワーアップタイム、そして、その前の時間にも進んで走る姿も。パワーアップタイムでは、見学の児童が校庭の石拾いを手伝ってくれています。
当日は精一杯の走りを見せてくれると思います。応援や励ましをお願いします。
和菓子作り
今日は2年生の親子行事で和菓子づくりをやりました。山本総本店の滝本さん、鈴木さん、山中さんにお越しいただき、素敵な和菓子の作り方を教えてもらいました。子どもたちは笑顔で、時に真剣な表情で作っていました。保護者のみなさんもお忙しい中ご参加いただきありがとうございました。お味のほどは、いかがだったでしょうか?
ふれんどの会 人形劇&手品
毎年恒例のふれんどの会による人形劇を鑑賞しました。今年は
「3枚のおふだ」本格的な人形劇が間近で見られ大迫力でした。
そして、今年は特別、手品も見せていただきました。
3年生の代表がお礼の言葉を伝えました。来年も楽しみです!
「3枚のおふだ」本格的な人形劇が間近で見られ大迫力でした。
そして、今年は特別、手品も見せていただきました。
3年生の代表がお礼の言葉を伝えました。来年も楽しみです!