学校ニュース

にっこり プール管理についての研修をしました。

 放課後、教職員でプールに移動して、「プール管理」についての校内研修を行いました。
 

 

 水温・気温・水中の残留塩素濃度の測定方法や、薬品投入の仕方、間隔をあけて指導をする並ばせ方、タオルの置き方、水分補給のための水筒を置く位置等々、共通理解を図ることがたくさんあるので、全職員で確認しました。

 子どもたちの安全な水泳学習が進められるよう、先生方も、精一杯頑張ります!!