学校ニュース

にっこり 令和3年度 修了式

朝、元気に登校した子どもたち。いつも背負う重い荷物がなく、足取りも軽かったです。

今日は、修了式でした。1~5年生にとっては、学年の修了証をいただく大切な式です。(6年生の卒業式に準ずるものでもありますね。)

【修了証授与】

どの学年も担任の号令のもと、全員が返事をして立ち、礼をしてから、代表児童が受け取りました。

みんな大きな声で返事をしていましたね。姿勢もバッチリでしたよ。

 

【児童代表の作文発表】

1年間で頑張ったことや楽しかった思い出を発表しました。勉強も学校の行事も一生懸命取り組んで、充実した1年間が過ごせたようですね。しっかりと発表できました花丸

 

【校長先生の話】

「チェレンジ+1」「ありがとうみつけ」「健康・安全、おもいやり」そして、笑顔!!笑う 校長先生から、みんなが頑張ってきたことについての話がありました。

 

【児童指導主任の話】

休み中の生活について、気を付けてほしいことを伝えました。みんな、よ~く聞いていましたね。花丸

やね、はやおき、あさごはん

ーるをまもろう

ろう がくしゅう

すんで てつだい

んなげんきに またあおう

重要事件・事故、コロナに負けず、元気に過ごしましょう!

修了式の後は、クラスで通知票を渡されました。持ち帰って、おうちの方と一緒にゆっくり見てくださいね。にっこり