学校ニュース

ノート・レポート 夏休み用の図書の貸出しとプレゼント

 夏休み用の図書の貸出しを、今日と明日の二日間で行っています。クラスごとに図書袋を持って図書室へ行き、思い思いの本を3冊選んでいます。


▼貸出しでカウンター前に並ぶときは、ソーシャルディスタンス…
 
 図書委員会企画「ピカピカどくしょスタンプカード」…6月22日から7月17日までの4週間の間に、毎週本を借りてスタンプを全部ためると、「おたのしみ 抽選会」ですてきな景品が当たるんです。

▼このあみだくじで、どの景品がもらえるかがわかるよ!!
 
▼「あみだくじ」って、どうやるの?
 


▼景品選びも、「お楽しみ」のひとつ。景品がいろいろあって、どれにするか迷っちゃうなあ…
 


 図書委員会の皆さん、すてきなイベントを企画してくれて、どうもありがとうございます。
 今年の夏休みは、学校の図書室の開館日はありません。栃木市の図書館などに行って、いろいろな本を読んでみてくださいね。また、読んだ本の感想を家族と話したり、感想文にチャレンジしたりして、本に親しみ楽しむのもおすすめです。

 2学期は、感染症がもう少し収まって、休み時間や昼休みも自由に図書室に行けるようになるといいですね・・・