学校ニュース

にっこり 職員で緊急時の対応について研修をしました。

 5月15日(金)の午後に、ふれあいルームで職員研修を行いました。
 養護教諭を講師に、万が一の事態に備えて、アクションカードを使って「緊急時の対応」ができるように、研修しました。
 

▼給食後にアレルギー反応が出てしまった時を想定して…
 

▼児童役、担任役、職員室から現場に向かう職員役…など、シミュレーションしながら、役割演技を行いました。
 
 消防署の方を要請しての研修は、現時点では行えないので、職員だけで、エピペンの扱い方や、AEDの使い方についても確認しました。
 実際には、起こらない方がよいのですが、いざというときには、どのような対応が必要かしっかり考えて、素早く適切に対応できるようにしていきます。