学校ニュース

笑う 新しい清掃班で、新しい清掃場所に

 9月中は、臨時日課が続いていたので、学年ごとの清掃をしていました。特に、4・5・6年生が、教室以外の廊下や階段、トイレなどを清掃してくれていました。
 10月になって、特別日課Cに変更になり、今日から2学期の清掃班編制となり、新しい清掃場所を分担して清掃することになりました。業間の休み時間に、班長会議をおこない、4時間目後の清掃の時間からスタートしました。
 
 異年齢のグループでの清掃は、6年生のリーダーシップのもと、4・5年生がフォローしながら、上学年が下学年の面倒をみたり教えたりして活動できるので、きれいになるだけでなく、教育的な意義もとても大きいので、取り入れています。
 今日からまた、みんなで協力して“学校をきれいに”していきましょう!!