学校ニュース

4年生校外学習


今日は、暑くもなく寒くもなく、気持ちのよい校外学習日和でした。
バスに乗って、「とちぎクリーンプラザ」「つがの里」「薗部浄水場」を訪れました。
ダイジェストでどうぞ。


クリーンプラザの説明を熱心に聞く子ども達。


1000本のスチール缶が一瞬で一かたまりに・・・


つがの里でお弁当を食べた後は、遊具を使って思いっきり遊びました。


みんなが毎日使っている水は、ここからくみ上げられています。


クリーンプラザでは、一人ひとりのちょっとした心遣いで、ゴミの処理がスムーズになることを学びました。
浄水場では、生活のもとになる安全な水を届けるために様々な取り組みがなされていることを知りました。

ゴミを捨てる時、水を飲む時に、今日の校外学習を思い出してくれるとうれしいです。

施設の方々、ていねいなご説明ありがとうございました。