文字
背景
行間
ブログ
3年生 大きな数の言い方に慣れよう
5月30日(月)
3年生の教室から元気のよい声が聞こえてきました。今日の外国語活動のめあては「もっと大きな数
の英語での言い方
になれよう」で、1~31までの数の言い方を
楽しみながら学んでいました。よく似ている「13
thirteen」と「30
thirty」は、アリアン先生
のジェスチャー付き発音
で、みなさんばっちり
です。
一つ目のActivityは「ラッキーナンバー
ゲーム」、自分の決めた「ラッキーナンバー
」のときに元気よく数字を言って立ちましょう。誰ともかぶらなかったら、ラッキー
です。みんなの大きな拍手で、おめでとう
。
二つ目のActivityは「ナンバー名探偵
」、2人組になって、めくった2枚のカードに共通する数字をすばやく見つけ
ます。見つけたら手を挙げて「I know.
(わかった
)」と言いましょう。坪山先生とアリアン先生のお手本
を見せてもらったら、さっそくやってみましょう。
「めっちゃたのしい~」「I know.
I know
」どのグループもとっても楽しそう。
2人組での「ナンバー名探偵」、とても盛り上がり
ました。大きな数字
の言い方になれて、楽しく
言うこと
ができるようになりました。
3
4
9
1
9
3
3
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。